安室奈美恵は2018年9月16日に引退しますが、その前日の9月15日に生まれ故郷の沖縄県で最後のライブを行いました。
場所は沖縄県宜野湾市の沖縄コンベンションセンター。
「WE ♥ NAMIE HANABI SHOW 前夜祭~ I ♥ OKINAWA / I ♥ MUSIC~ supported by セブンイレブン」の前夜祭として行われたフェス形式の一夜限りの音楽ライブです。
このライブで安室奈美恵は全8曲を歌い、平成の歌姫として幕を閉じました。
このライブをもって安室奈美恵は、音楽活動を引退したわけですが、誰もが気になるのが
「安室奈美恵は引退後にどうなるのか?」
ということ。
「どうやら安室奈美恵は京都に移住するらしい」
「もう沖縄には戻らないのではないか?」
「やっぱり生まれ故郷の沖縄に戻るらしい」
などいろいろなウワサが飛びかっています。
実際に安室奈美恵からは、引退後の生活について正式な発表がないのですべて憶測に過ぎませんが、気になるところですよね。
一時期は「引退したら京都に移住する説」が濃厚でしたが、現在はどうなのでしょうか?
自分の生まれ故郷で最後のライブを行なったということは、やっぱり沖縄への思い入れが強いということなのでしょうか?
いろいろと想像してしまいますね。
ただ安室奈美恵にとって最後のライブを沖縄コンベンションセンターで行なったことを考えると「引退後に沖縄に移住説」が濃厚になってきました。
やはり生まれ故郷に対する思い入れが強いようです。
今回は安室奈美恵が引退した後は、京都ではなく「沖縄に移住する説」が濃厚になってきたことについてお伝えしたいと思います。
この記事を読むことによって、安室奈美恵の引退後の生活が何となく見えてきますよ!
安室奈美恵は引退後に京都に移住説は古い
安室奈美恵の引退のニュースが初めて出たときは
「引退後は京都に移住するのではないか?」
という説が、多くの関係者から言われていました。
理由は、現在19歳になる息子さんが京都にある同志社大学に通っているからです。
安室奈美恵の以前の旦那である「元TRFのSAMさん」との間の息子さんですね。
確かに母親としては「息子のそばにいてあげたい」という気持ちも強いでしょう。
また安室奈美恵は、かなり息子に対して教育熱心で、息子が小さい頃から芸能活動よりも子育ての時間を優先してきたことは有名です。
ただ安室奈美恵は「息子に対しての思い入れ」はありますが、「京都という街への思い入れ」はそこまで強くないでしょう。
確かに京都は、安室奈美恵が引退後、静かに住むには大変良い街です。
でもあくまでも「同志社大学に通う息子」ありきの話であって、もともと安室奈美恵は京都には何も縁がありません。
いずれ息子さんは同志社大学を卒業して社会人になったら、京都を離れる可能性も十分考えられます。
そうなるとますます「安室奈美恵が京都に住む理由」が無くなってしまうわけですね。
こうなるとやはり、安室奈美恵が引退後に沖縄に戻っていく説がますます濃厚になってきます。
安室奈美恵は引退後に沖縄に移住する説が濃厚な理由
安室奈美恵は引退後に、生まれ故郷である沖縄に移住する説が濃厚になってきました。
理由は沖縄出身者である安室奈美恵は、やはり「沖縄への思い入れ」がとても強いからです。
実際に沖縄県民栄誉賞を沖縄県からもらったことを振り返って、安室奈美恵はつぎのようにコメントしています。
「沖縄に帰るといろんな感情が出てしまうから、なるべく帰らずに気を張ってやらせてもらっていた」
「(沖縄から県民栄誉賞をもらったときは)頑張って本当によかったんだなって思いました」
また安室奈美恵が最後のライブ開催地を自分の生まれ故郷である沖縄にしたことについては
「歌で、笑顔で終わりたいなという場所が沖縄だったのかな。笑顔で始まった場所でもあるので」
というように話しています。
また引退を前にして安室奈美恵は、周囲の関係者にもつぎのように話していたようです。
「ここまで沖縄のファンに愛されているとは知らなかった。死ぬときは沖縄で・・・」
引退後は京都で暮らすとか、海外に移住するのではないかというようなウワサがいろいろと出ていましたが、ここにきて「沖縄移住説」が一番濃厚になってきましたね。
まとめ
安室奈美恵が引退したら、京都ではなく沖縄に移住する説が濃厚な理由についてお伝えしました。
やはり安室奈美恵の「沖縄愛」はとても強いですね。
安室奈美恵に限らず、もともと沖縄県民は仕事で本土に出ても、いずれまた沖縄に戻るというパターンが非常に多いです。
それだけ沖縄県民は沖縄のことを愛しているのでしょう。
ある音楽関係者からは「安室奈美恵は沖縄の宮古島に豪邸を購入して、のんびりと恋人の音楽プロデューサーと暮らすのではないか」という話も出ています。
安室奈美恵は引退後に、沖縄でのんびりと他のアーティストのプロデュースをするっていう生活を望んでいるのかもしれませんね。