気になるメディアの情報マガジン

ネタチェック

 
チーズティーの味が絶品すぎてヤバい!コンビニならココで買える_アイキャッチ

話題の食べ物

チーズティーの味が絶品すぎてヤバい!コンビニならココで買える!

最近よく耳にするチーズティーですが、なかなか味の想像がしにくいですよね。

私も最近チーズティーの存在を知ったのですが、かなり気になります。

 

そんなチーズティーですが、コンビニでも気軽に買えてしまうんですよ!

「どこのコンビニで買えるのか、チーズティーはどんな味なのか」さっそくご紹介していきます!

 

 

チーズティーって何なの?

まず、チーズティーとは何なのかを簡単にご紹介しますね。

チーズティーとは台湾発のドリンクで「冷たいお茶にチーズクリームを注いだ飲み物」です。

 

お茶にチームチーズなんて、ちょっと今までなかったですよね。

さすが台湾のドリンク!

日本には無い発想です。

 

お茶の部分にはミルクティーを使っているチーズティーが一般的ですが、お店によっては抹茶やほうじ茶などもあります。

 

チーズティーってどんな味?

チーズティーと聞くと甘そうなイメージですが、その味は結構あっさりしているんです。

ムース上のチーズもかなり塩味が効いていて、ごくごく飲める系のドリンクです!

「チーズティーが好き!」

っていう人も多く、気になりますよね。

 

 

けっこうチーズティーにハマッている人も多いですよ!

 

 

チーズティーの味の評判や感想は?

では、実際にチーズティーを飲んだ人の感想をご紹介します。

 

 

 

甘さ控えめな味でおいしいという声が多かったです!

ますますチーズティーが気になってきましたね!

 

チーズティーはコンビニ・ローソンで買える

話題のチーズティーは、チーズティーの専門店に行けばおいしく飲めます。

でもまずは

「気軽にコンビニで売っているチーズティーを飲んでみたい!」

っていう人も多いですよね。

 

っていうことで、まずは気軽にコンビニで購入できるチーズティーを紹介します!

まずはナチュラルローソンのチーズティーからです。

 

ナチュラルローソンで販売されているのは、タピオカチーズティーです。

 

ナチュラルローソンのチーズティー1

 

今大人気のタピオカも入っているのは嬉しいですよね!

 

気になる価格ですが、税込み260円とかなりお手ごろな価格です!

よくコンビニで売られているタピオカドリンクなどと同じくらいの価格ですね。

こちらのタピオカチーズティーは2019年5月28日から発売開始されています。

 

ナチュラルローソンのチーズティー2

 

今年からチーズティーブームに火が付いたのがわかりますね。

しかし、ナチュラルローソンは店舗数が少なく、ナチュラルローソンへ買いに行ける人も多くはないです。

 

ただチーズティーの取り扱いは、ナチュラルローソンのほかにもあります!

さっそくご紹介していきます!

 

 

ファミマならチーズティケーキが買える

ファミリーマートでは、なんとチーズティーのスイーツが買えます!

 

ファミリーマートのチーズティケーキ

 

こちらのチーズティケーキは2019年8月20日に販売開始されたもので、またもやチーズティーブームがうかがえます。

味も、紅茶の風味が効いていてかなり美味しいそうですよ!

 


気になる価格は、税込み170円です。

コンビニスイーツらしいお手ごろ価格ですね!

 

リプトンと午後の紅茶でもチーズティーがある

あのリプトンと午後の紅茶からも、チーズティーが出ているんです。

まずは、リプトンのチーズティーからご紹介していきます!

 

チーズティーのリプトン

 

リプトンのミルクティーはかなり味わい深いので、そのミルクティーが使用されているならとてもおいしそうですね!

 

リプトンのチーズティーも、2019年5月7日に発売されました。

やはり、この時期からチーズティーが流行っているんですね。

 

次に、午後の紅茶のチーズティーをご紹介します!

 

午後の紅茶チーズティー1

 

こちらの発売は2019年2月12日でした。

今までご紹介したコンビニ商品の中で、1番早くから販売されていますね。

午後の紅茶チーズティーの価格は、税込み154円です。

 


ナチュラルローソンのタピオカチーズティーやリプトンの紙パックとは違い、ペットボトルは持ち運びに便利なので嬉しいですよね。

さらに、500mlと大容量でコスパもいいです!

 

チーズティーを飲める専門のお店

チーズティーはコンビニでも手軽に買えることを紹介しました。

でもやっぱり

「専門のお店でチーズティー飲みたい!」

って思いますよね。

 

っていうことで、本格的なチーズティーを飲めるおすすめのお店をご紹介していきます!

※以下は2019年10月の情報なので、店舗情報や営業時間は実際の店舗に直接お問合せください

 

フォーチュナーティーボックス(FORTUNER tea-box)

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

まきさん(@makkijaejoong)がシェアした投稿 -


・東京店

住所:東京都渋谷区神宮前3-27-15 FLAG内 1階

営業時間:11:00~19:00

 

・大須店

住所: 愛知県名古屋市中区大須3-30-25

営業時間:11:00〜19:00

 

machi machi ( マチマチ )

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

麥吉 machiさん(@machimachi_japan)がシェアした投稿 -


・ラフォーレ原宿店

住所:東京都渋谷区神宮前1-11-6 ラフォーレ原宿 2F

電話番号:03-6896-5150

営業時間:11:00~21:00(ラストオーダー20:50)

定休日:不定休

 

・ルミネ横浜店

住所:神奈川県横浜市西区高島2-16-1 ルミネ横浜 B2F

電話番号:045-440-0088

営業時間:平日 10:00~21:00 / 土日祝 10:00~20:30

定休日:不定休

 

・JR京都駅店

住所:京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町JR京都駅構内 西口改札内区画

電話番号:075-343-0211

営業時間:10:00~21:00

定休日:不定休

 

綿茶

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

綿茶さん(@mian_tea)がシェアした投稿 -


・門仲店

江東区富岡1-22-22 クレヴィア門前仲町 101号

 

・神田店

東京都千代田区内神田3-15-1 高安ビル1階

 

・田町店

東京都港区芝5−20−18 慶応仲通り店舗

 

美茶

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

×××さん(@white_night_trip)がシェアした投稿 -


住所:東京都北区上十条2-30-3

電話番号:050-3467-0924

 

PEARL LADY 茶BAR

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

×××さん(@white_night_trip)がシェアした投稿 -


店舗数が多いため、店舗情報は割愛します。

店舗一覧はこちらです!

 

  • 新宿東口[一号店]
  • グランスタ丸の内
  • 南青山
  • 池袋ISP
  • 町田マルイ
  • 錦糸町マルイ
  • 北千住マルイ
  • むさし村山イオンモール
  • 志木エキア
  • 柏マルイ
  • 横浜マルイ
  • 川崎ルフロン
  • 座間イオンモール
  • 溝口マルイ
  • 静岡マルイ
  • 浜松市野イオンモール
  • 京都河原町OPA -Kyoto-
  • 京都桂川イオンモール
  • なんばマルイ
  • 沖縄ライカムイオンモール
  • 沖縄那覇OPA

 

彩茶房(サイサボウ)

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

野崎藍さん(@n_ai127)がシェアした投稿 -


・原宿店

住所:東京都渋谷区神宮前1−10−37 カスケード原宿1F

営業時間:平日11時00分~21時00分(ラストオーダー20時30分)

休日10時00分~21時00分(ラストオーダー20時30分)

 

Bubble Tea Style 8(バブルティー スタイル エイト)

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

Bubble tea style 8さん(@bubbleteastyle8)がシェアした投稿 -


住所:兵庫県神戸市中央区三宮町3-1-10

電話番号:078-515-6116

営業時間:12:00~20:00

 

この世界観

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

CHEESE +TEA〜この世界観さん(@konosekaikan)がシェアした投稿 -


・難波店

住所:大阪府大阪市中央区難波千日前9-11 千日前セントラル第1ビル 1F

営業時間:11:00~21:00

 

・万博公園店

住所:大阪府吹田市千里万博公園1

営業時間:11:00〜21:00

 

Sisitea(シーシーティー)

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

チーズティ専門店Sisitea しーしーてぃさん(@sisiteahigobashi)がシェアした投稿 -


住所:大阪府大阪市西区京町堀1-9-10リーガルスクエア京町堀1FA号

  

千十一(センジュウイチ)

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

@ktrndayoがシェアした投稿 -


・銀座店

住所:東京都中央区銀座1-13-8 ハビウル銀座1F

電話番号:03-6228-6962

営業時間:11:00 ~ 20:00

 

・青山店

住所:東京都渋谷区渋谷2-8-12 ラ・グリスィーヌ 1F

電話番号:03-6434-1267

営業時間:11:00 ~ 20:00

 

MING TEA(ミンティー)

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

MINGTEA(ミンティー)青山店/新宿店さん(@mingtea_japan)がシェアした投稿 -


住所:東京都渋谷区渋谷2-7-9―1F

電話番号:03-6434-1258

営業時間:平日 11:00~21:00

土日祝 12:00~20:00

 

TAPiCi(タピチ ティースタンド)

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

タピチ🥤ティースタンド《TAPICI》さん(@tapici_teastand)がシェアした投稿 -


・なんばAKICHI店

住所:大阪府大阪市浪速区難波中2丁目3-20

電話番号:06-6616-9303

営業時間:11~19時

 

・梅田HEP FIVE店

住所:大阪府大阪市北区角田町5-15

電話番号:06-6366-3894

営業時間:11~22時

 

comma tea(コンマ ティ)

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

comma teaさん(@comma_tea)がシェアした投稿 -


・恵比寿店

住所:東京都渋谷区恵比寿1-22-3 シルバープラザ恵比寿101

電話番号:03-6409-6099

 

・池袋パルコ店

住所:東京都豊島区南池袋1-28-2 池袋パルコ7F

電話番号:03-5927-8388

 

・青山表参道店

住所:東京都渋谷区神宮前4-7-3 神宮前HMビル1F

電話番号:03-6804-3376

 

・新宿小田急エース店

住所:東京都新宿区西新宿一丁目西口地下街1号 小田急エース北館東

電話番号:03-6304-5657

 

・吉祥寺マルイ店

住所:東京都武蔵野市吉祥寺南町1-7-1 吉祥寺マルイ1F

電話番号:0422-24-7782

 

・静岡パルコ店

住所:静岡県静岡市葵区紺屋町6-7 静岡パルコ地下1F

電話番号:054-903-8607

 

阪急大阪梅田駅前店

住所:大阪府大阪市北区芝田1-1-2 阪急大阪梅田駅茶屋町口改札外2F

電話番号:06-6372-1358

 

最後に紹介した「コンマティー」はとても人気店で、店舗数もかなり多いので、足を運びやすいですね。

 

チーズティーはもちろん、タピオカチーズティーも大人気です。

ぜひ飲んでみてくださいね!

 

まとめ

チーズティーの味や売っているコンビニについてご紹介しました。

専門のお店が近くにある場合は、お店に足を運んでチーズティーを飲んでもいいですね。

 

チーズと紅茶という今までになかったコラボレーションが、絶妙な味わいを引き立てています。

実際に飲んでみないと分からない味わいですね。

 

紅茶の専門店に行かなくても、コンビニで買えるので「どんな味なのか」を手軽に試すこともできます。

チーズティーが気になっている方は是非、お試しください!

 

タピオカチーズティーも大人気でおいしいと評判ですよ!

 

関連記事

-話題の食べ物

Copyright© ネタチェック , 2023 All Rights Reserved.