実物大の「動く」ガンダムが横浜の「ガンダムファクトリー」に登場します。
横浜のどこで、いつからオープンなのか気になりますね!
有料なのでチケットについてもどうなっているのか知りたいです。
今回は「ガンダムファクトリーは横浜のどこでいつからオープンなのか?」について紹介します。
それでは行ってみましょう!
ガンダムファクトリーは横浜の山下ふ頭
実物大の動くガンダムが見れる「ガンダムファクトリー」の場所は
神奈川県横浜の「山下ふ頭」
です。
最寄の駅は、みなとみらい線の「元町・中華街駅」になります。
みなとみらい線の「元町・中華街駅」で下車したら、すぐ目の前の山下公園の海側にあるのが「山下ふ頭」。
横浜の海にガンダムがそびえたつなんて、ガンダムファンにとっては考えただけでも鳥肌ものですね。
こちらは「ガンダムファクトリー」のイメージです。

(ガンダムファクトリー公式サイトより)
広場に点々とする「人」の絵とガンダムの大きさを比べると、実物大ガンダムの大きさが想像できます。
実際の大きさは18mなので、だいたい5階建てのマンションぐらいの高さです。
けっこうデカいので、かなりの迫力!
しかも動くって、かなりヤバいですね。

(ガンダムファクトリー公式サイトより)
さらに「ガンダムファクトリー」には、限定の「オリジナルガンプラ」も販売。
これはヤバいですね!
そのほかにもいろいろなオリジナル商品を販売する予定です。
ガンダムファクトリーのオープンの時期
実物大の動くガンダムを見ることができる「ガンダムファクトリー」の開催時期はつぎの通りです。
時期:2020年10月1日(木)~2021年10月3日(日)
時間:10:00~21:00(予定)
なので約1年間開催しているってことですね。
ただガンダムの保守やメンテナンスをする日があるので、定休日を設定する予定。
山下ふ頭の週末の土日は、しばらくガンダムファンでごった返すでしょう。

(ガンダムファクトリー公式サイトより)
あと・・・
「10月まで待てない!」
「1日でも早くガンダムを見たい!」
というガンダムファンのために、「プレオープン」の企画があります。
プレオープンの日程はつぎの通り。
プレオープンの日程
2020年7月~8月の土・日の予定
なのでまだ正確な日時は決定していません。
プレオープンは10月のオープンより早く、特別にガンダムを見学することができます。
ただプレオープンのときは、まだガンダムは動いていないので、実物大ガンダムの雰囲気を味わうだけですね。
とは言っても、実際にガンダムの特別観覧デッキに登ったり、一部のオリジナル商品を購入することもできる予定です。
一足早く山下ふ頭に行ってみる価値はありますね。
ガンダムファクトリーのチケット販売は7月から
実物大の動くガンダムが見れる「ガンダムファクトリー」は有料なので入場料が発生します。

(ガンダムファクトリー公式サイトより)
チケットの値段はまだ決まっていないけど、2020年7月から前売りチケットを販売する予定です。
おそらくネットで販売されることでしょう。
また10月のオープン前の「7月のプレオープン」も前売りチケットを販売します。
プレオープンの前売りチケットは2020年4月頃の販売開始を予定してます。
こちらもお値段についてはまだ公開になっていません。
【ガンダムファクトリーの前売りチケット】
開催 | 前売りチケット販売 |
7月のプレオープン | 4月ごろ |
10月以降の通常開催 | 7月以降 |
できれば4月にプレオープンのチケットをゲットして、7月のプレオープンで一足早く実物大ガンダムを見たいですね。
インスタ映えするのも間違いなしです。
まとめ
ガンダムファクトリーは横浜のどこでいつからオープンなのか?っていう話題をお届けしました。
実物大でガンダムが動くなんて、まるで夢のような話ですね。
オリジナルのグッズも発売されるので、楽しみです。
チケットは前売りで販売されるので、気になるファンはぜひゲットして行きましょう!