気になるメディアの情報マガジン

ネタチェック

 
平手友梨奈の卒業と脱退の違いは?グループに決別した理由を解説00

坂道シリーズ

平手友梨奈の卒業と脱退の違いは?グループに決別した理由を解説

2020年1月23日に欅坂46の平手友梨奈さんがグループの脱退を発表。

「脱退」と「卒業」の違いはいったい何なのでしょう?

何となく「脱退」は円満ではないような雰囲気を感じますね。

 

今回は「平手友梨奈さんの卒業と脱退の違いと、グループに決別した理由」を解説していきます。

 

 

平手友梨奈の卒業と脱退の違い

アイドルグループをやめる時は「卒業」という表現が使われることが多いです。

ただ今回の平手友梨奈さんの場合は、自分の意思で「脱退」という言葉を選んでいます。

平手友梨奈さんが自ら「卒業」ではなく「脱退」と表現している

 

ちなみに同じタイミングで欅坂46をやめるに織田奈那さんと鈴本美愉さんは「卒業」と発表されています。

同じグループを同じタイミングでやめる3人のうち

  • 2人は「卒業」
  • 1人は「脱退」

明らかに意味深な雰囲気を感じます。

 

この「卒業」と「脱退」の2つの言葉の意味の違いをハッキリさせるには、以前同じようにアイドルグループを「脱退」宣言した方の話が参考になるでしょう。

 

早見あかりが解説する卒業と脱退の違い

以前ももいろクローバーを脱退した早見あかりさんは、「卒業」と「脱退」の違いをつぎのように解説。

早見あかりさんの解説

  • 「卒業」っていう言葉を使うこともできたんですけど
  • ももクロでやりたいって思ったことを成し遂げてないから「脱退」
  • ももクロとの決別の意味を持って「脱退」
  • ネガティブではない

 

「やりたいことを成し遂げていない」

「決別の意味」

っていうことですね。

 

「ネガティブではない」ということは本人としては「前向きな決別」ということでしょう。

 

最上もがが解説する卒業と脱退の違い

元「でんぱ組.inc」だった最上もがさんも「卒業」ではなく「脱退」という表現を選んでいます。

 

最上もがさんは自ら「脱退」であり「卒業」ではないと言い切っています。

 

最上もがさんの解説

  • 続けたくても身体的にも精神的にも限界だった
  • 抜けざるを得ないという選択を自らした

 

かなり精神的にも追い込まれた様子が伝わってきます。

 

実際に最上もがさんがでんぱ組.incをやめるとき

「でんぱ組.incを脱退しました」

と自身のブログに書いています。

 

ただ同じ「でんぱ組.inc」をやめた夢眠ねむさんは

「芸能活動10周年を機にでんぱ組.incを卒業」

と発表。

最上もがさんの場合は「夢眠ねむさんとは心境が違う」ということでしょう。

 

平手友梨奈がグループに決別した理由

今回欅坂46を脱退することを選んだ平手友梨奈さん。

明らかに「グループに決別」を意味した決断ですね。

 

平手友梨奈の卒業と脱退の違いは?グループに決別した理由を解説02

 

ファンからは

「なぜ脱退?」

っていう声がたくさん出ているけど、平手友梨奈さん本人からの脱退の理由は公表されていません。

 

公式サイトでの発表は

「この発表をもちましてグループを脱退致します」

とだけ記載されていて、とくにこれ以外の詳しい情報はない状況。

 

さらに平手友梨奈さんは、ラジオ番組「SCHOOL OF LOCK」でつぎのようにコメント。

その件につきましては今は私は話したいとは思わないので、いつか話したいと思ったときにお話しさせていただければと思います

 

かなり精神的に追い詰められている状況が想像できますね。

 

平手友梨奈の卒業と脱退の違いは?グループに決別した理由を解説01

 

もともと欅坂46がスタートしたとき、平手友梨奈さんは当時14歳。

今回の脱退を発表する18歳まで、欅坂46の柱として活躍してきました。

 

「サイレントマジョリティー」から8枚目シングルの「黒い羊」まで、ずっとセンターを務めてきたのが平手友梨奈さん。

つねにメディアから過剰に注目されてきたプレッシャーは、相当なものでしょう。

 

さらに最近は体の不調も訴えていました。

  • 右腕の上腕三頭筋損傷や腰部打撲
  • 左仙腸関節捻挫による仙腸関節不安定症
  • 両手関節捻挫による遠位橈尺関節痛

完全に身体的にも精神的にも追い込まれた状態であったことは間違いないですね。

 

これらすべてが重なり合ってしまい、平手友梨奈さんとしてはとても円満な「卒業」とは思えない心境なはずです。

あえて「脱退」という表現を使い、欅坂46に決別することを選んだんだと思います。

 

 

まとめ

「平手友梨奈さんの卒業と脱退の違いと、グループに決別した理由」をお伝えしました。

  • 卒業ではなく「脱退」という表現をあえて選んだ
  • 「脱退」には決別の意味がある
  • 平手友梨奈さんは身体的にも精神的にも追い込まれていた

 

欅坂46を脱退した平手友梨奈さんですが、芸能界は引退していません。

脱退後はしばらく心を落ち着かせて、また別の形で活躍する姿を早く見たいですね。

 

関連記事

-坂道シリーズ

Copyright© ネタチェック , 2023 All Rights Reserved.