気になるメディアの情報マガジン

ネタチェック

 
古谷有希子とはどんな経歴?反日で炎上する東大卒のエリートの素顔_アイキャッチ

著名人

古谷有希子の経歴と学歴は?反日で炎上する東大卒のエリートの素顔

最近、反日に関する話題についてネット上で「古谷有希子さん」の名前をよく見かけるようになりました。

ただ中には「古谷有希子さんとは?」「どんな経歴と学歴の人?」っていう方もいますよね。

「反日で炎上しているイメージがある」っていう人も多いでしょう。

 

そこで今回は「古谷有希子さんとはどんな経歴と学歴の方なのか?」について紹介します。

反日で炎上する東大卒のエリートの素顔に迫ってみたいと思います。

それでは行ってみましょう!

 

 

 

古谷有希子とはどんな経歴と学歴の人?

古谷有希子さんってどんな経歴と学歴の方なんでしょうか?

メディアに出て経済社会学者の立場で発言しているので、それなりに学歴の高い方なんでしょう。

 

まずは古谷有希子さんの簡単な経歴と学歴プロフィールを紹介します。

 

古谷有希子とはどんな経歴?反日で炎上する東大卒のエリートの素顔_写真

 

古谷有希子(ふるやゆきこ)の経歴と学歴

  • 東京大学大学院総合文化研究科 卒業
  • 専攻 東アジア外交史、朝鮮近代史
  • ビジネスコーチとして勤務歴あり

 

東京大学大学院で東アジア外交史と朝鮮近代史を専攻されています。

また経済社会学とグローバリゼーション論をもとにご自身の研究を大学で深めていった方です。

 

主に研究テーマとして挙げているのはつぎのテーマ

  • 社会階層
  • ジェンダー
  • 職業教育
  • 労働市場問題
  • 移民政策

 

フェリス女学院大学在学中に韓国への交換留学を経験しています。

学生のころから海外における社会学に興味を持っていたんでしょうね。

 

フェリス女学院大学を卒業した後は東京大学の大学院に進学。

修士課程を経て一般企業に就職しています。

 

その後、企業を退職し、2011年にアメリカのメリーランド大学公共政策大学院に留学して社会政策、教育政策を学びました。

現在は、米国バージニア州にあるジョージメイソン大学の社会学研究科博士課程に在学中です。

 

東京大学大学院に進学し、海外留学も経験されているということなので、学歴も経歴も申し分のない方ですね。

 

 

古谷有希子は反日で炎上したのか?

古谷有希子さんのことをネットで調べてみると「反日」というキーワードが出ていきます。

 

そもそもの古谷有希子さんの研究テーマは、社会階層やジェンダー問題なので、目立って反日活動をしているわけではありません。

たしかにグローバリゼーションの視点で職業教育や労働市場問題、移民政策を研究しているので、海外に目を向けていることは確かです。

 

なのに「反日」と言われてしまっている原因は何なんでしょうか?

 

それは「日韓関係の悪化」に関する話題で、古谷有希子さんが書いた日韓関係に関する記事が「反日」をイメージする記事だったからのようです。

 

古谷有希子さんが執筆した記事の概要はつぎのような内容。

「日韓関係の悪化は長期的には日本の敗北で終わる」

以下、Yahooニュースより抜粋。

 

日韓関係の悪化は長期的には日本の敗北で終わる

 

韓国の人々にとって、日本による植民地支配というのは「歴史」ではなく、今も続く忌まわしい記憶

 

独裁政権が「親日派」「親日行為」の問題を明らかにせず、日本に対する十分な責任追及をすることなく、国民に真実を隠した状態で植民地問題を「金で解決」したことそのものを、問題視してきた。

 

歴史問題に対して歴史修正主義的態度を改めてこなかった日本

 

政府要人(首相含め)が罰されることもない日本を信用しろと、被害国であり、被害者が生存している韓国に求める方が無理な話である。

 

歴史修正主義に立った「歴史戦」は日本の外から見れば明らかに日本の劣勢であり、長期的に見れば勝ち目のない戦いである。

 

というような感じです。

 

古谷有希子さんが書かれた記事は、約4,000字以上に及ぶ記事なのですが、ポイントとなるところを抜粋しました。

記事全体の内容としては「日韓関係の悪化は長期的には日本の敗北で終わる」という古谷有希子さん自身の主張を論じています。

ちょっと炎上を呼びそうなタイトルですね

 

この記事をきっかけに「反日」というキーワードが、古谷有希子さんから連想されるキーワードになってしまったようです。

実際にTwitterでも、かなり「反日の古谷有希子」という反論がたくさん出て炎上しています。

 

 

 

 

 

 

 

ハッキリ言って、ここまで来ると完全に「反日」の話題で炎上ですね。

ちなみに古谷有希子さんは、今回の日韓関係に関する「反日」ネタの炎上だけでなく、過去にも炎上歴があります。

 

古谷有希子さんの炎上歴を見てみましょう。

 

 

 

古谷有希子の反日以外の炎上歴

古谷有希子さんがこれまでに執筆してきた記事は、日本に対する「ヘイトスピーチ」が多い印象です。

  • 性差別大国日本の現状は、世界に対する恥さらし(2018年8月3日)
  • 大坂なおみ選手に対して「日本人らしさ」を押し付けるのはナンセンス(2019年1月31日)

など、日本の国民性や政府に対する批判的な内容が多い印象です。

 

なので記事の内容によっては「炎上」してしまうことがるあるようです。

 

これまで「炎上」してきた古谷有希子さんのネタを見てみましょう。

 

 

古谷有希子さんは過去に「国会に火炎瓶投げ込むとか、政権転覆計画とか、誰か過激な反政府運動しないかな」っていう発言をしており、そのときにもだいぶ炎上したようです。

 

 

 

 

かなり炎上していますね。

 

ちなみに古谷有希子さんが以前投稿していたTwitterのアカウント「Yukiko Furuya@SociYu」はすでに削除されていて閲覧できなくなっています。

 

古谷有希子Twitterアカウント

 

ここまで炎上をしてしまうと、アカウント削除しか打ち手がなくなりますね。

 

それにしても古谷有希子さんってかなり過激な発言が多いという印象があります。

twitterのアカウントは削除したけど、ネット上の別のところで持論を展開しているので、結局いまでも炎上してしまっているということです。

 

古谷有希子さんが執筆してきた記事は主にYahooニュースサイトにおける記事が多いです。

Yahooに掲載されるということは、かなりの数の人が閲覧するので、注目度も高いと言えます。

その分、内容によっては炎上しやすいのかもしれません。

 

 

まとめ

「古谷有希子さんとはどんな経歴の方なのか?」について紹介しました。

また「反日」のキーワードで炎上している件について見てみました。

 

東京大学大学院卒業でグローバルな経済社会学を学ばれている古谷有希子さん。

独自の持論で日本の国民性や日本政府に反論する展開は、今後も「炎上」のきっかけを作っていきそうです。

古谷有希子さんのようなにハッキリ意見をおっしゃる方は、味方もいるけど敵も作りやすい・・・っていうことでしょうか。

今後の古谷有希子さんのご活躍を見守っていきたいと思います。

 

関連記事

-著名人

Copyright© ネタチェック , 2023 All Rights Reserved.