生田絵梨花さんはピアノの腕前がプロ並みの実力で、正直ヤバいレベルです!
ドイツで生まれて3歳からピアノをやってきていて、ピアノに関する賞も受賞。
またなんと!音楽プロデューサーの小室哲哉さんも「生田絵梨花さんのピアノ演奏」について絶賛しているんです!
そんな気になる生田絵梨花さんの驚きのピアノの腕前について見ていきましょう!
生田絵梨花は3歳からピアノをやっていた

(引用:Twitter)
生田絵梨花さんは、ドイツのデュッセルドルフで生まれて、3歳からピアノをやっていました。
「ドイツで生まれて3歳からピアノ」って・・・スゴすぎです!
そんな生田絵梨花さんの生い立ちにもっと迫ってみますね!
生田絵梨花の生い立ちがスゴずぎる

(引用:Instagram)
生田絵梨花さんはドイツのデュッセルドルフで生まれて、5歳までドイツで過ごしました。
ピアノはドイツに在住中の3歳からはじめて、いままでずっと継続してきたのでプロ並みの腕前なんですよ!
ドイツから日本に帰ってからは東京で育ち、自宅には自分用のグランドピアノもあったという話!!

(引用:Twitter)
なんか清楚でお嬢様系なイメージの生田絵梨花さんにはピッタリですね!
さらに生田絵梨花さんは、驚くことに音楽プロデューサーとして有名な佐久間正英さんと親戚関係(左が佐久間正英さん)。

(引用:YouTubeでのコラボ)
佐久間正英さんって自分は知らなかったんですが、調べてみたらスゴい方でした(失礼!)
なんと!GLAY、JUDY AND MARY、エレファントカシマシ、BOØWY、ザ・ブルーハーツなどの数々の大物アーティストのプロデュースに関わってきた人なんですね!
こういった音楽が当たり前の環境の家系で育ったこともあって、生田絵梨花さんはピアノを弾き続けるのがむしろ当然の流れだったわけです。
東京音楽大学の付属高校を卒業

(引用:Twitter)
生田絵梨花さんが卒業した高校は、なんとあの「東京音楽大学」の附属高校です!
高校から音楽大学の附属高校に通うなんて、かなり本格的な音楽漬け!

(引用:Twitter)
さらに驚きの事実を一つ紹介します!
生田絵梨花さんが乃木坂に入る前の「一週間のスケジュール」がこちら↓
- 月曜・・・数学
- 火曜・・・クラシックバレエ
- 水曜・・・習字
- 木曜・・・英語の家庭教師
- 金曜・・・ピアノの練習
- 土曜・・・ピアノのレッスン
- 日曜・・・クラシックバレエ
これって超ヤバくないですか・・・?
どんだけハイスペックなアイドルなんだーー!!

(引用:Twitter)
そして生田絵梨花さんは、そのままエスカレーター方式で附属高校から「東京音楽大学ピアノ科」へ進学。

(引用:Twitter)
まさに「ピアノ一筋!」・・・参りました(笑)
ちなみに生田絵梨花さんは、乃木坂のオーディションに合格した2011年に「第21回日本クラシック音楽コンクール」で入賞しています。

(引用:日本音楽クラシック協会HP)
「第21回日本クラシック音楽コンクール」は、一般社団法人「日本クラシック音楽協会」が実施する格式高いコンクール。
生田絵梨花さんは、実際にこういったコンクールでも賞をもらうほどのピアノの腕前なんですね。
生田絵梨花のピアノ演奏による出演
ピアノの腕前がプロ並みの生田絵梨花さん。
乃木坂46で活躍しながらも、いろいろな場面で「ピアノ演奏」を行って話題になっています。
第3回AKB48紅白対抗歌合戦でのピアノ演奏

(引用:Twitter)
TOKYO DOME CITY HALLで行われた「第3回AKB48紅白対抗歌合戦」では、渡辺麻友さんと「君の名は希望」でコラボ!
渡辺麻友さんが「君の名は希望」を歌い、ピアノ伴奏とコーラスを生田絵梨花さんが担当。
美しいピアノ演奏とバックコーラスを披露してます。

(引用:Twitter)
いや~「君の名は希望」って乃木坂の名曲ですよね!
フジテレビ系ドラマ「残念な夫。」にも出演

(引用:Twitter)
フジテレビのドラマ「残念な夫。」では、ピアニストを目指す役で出演。
ピアニストにあこがれている女子高生役という設定です。

(引用:Twitter)
ドラマの中では、生田絵梨花さんがピアノを奏でる姿が何度も放送されています。

(引用:Twitter)
高校生役として制服姿でピアノを弾く姿が妙に萌えますね(笑)
小室哲哉も絶賛のピアノの腕前

(引用:Twitter)
生田絵梨花さんは、じつはある大物音楽プロデューサーからも「ピアノの実力」を絶賛されています!
その大物プロデューサーとは、小室哲哉さん!!
これはAKBグループの秋元康さんが、ネットでのファンとのやり取りで明かしたもの。
以前、秋元康さんがトークアプリ「755」を通じて、小室哲哉さんが話していた「生田絵梨花さんのピアノのレベル」について公開していました。

(引用:Twitter)
「乃木坂の生田さんのピアノ凄いよね。高いレベルの話ができる」
という感じで、小室哲哉さんも生田絵梨花さんのことを認めています。
小室哲哉さんのような大御所からのお墨付きが出るなんて、こりゃホンモノですね!
これにはさすがの秋元康さんも喜んでいます(笑)

(引用:Twitter)
小室哲哉さんに認められ、秋元康さんにも認められ・・・
生田絵梨花さんのピアノの才能はマジでした!
JUDY AND MARY「そばかす」を弾く生田絵梨花
生田絵梨花さんは、過去に芸能人が特技を競うフジテレビ系番組・芸能人特技王決定戦「TEPPEN」に出演しています。
ピアノ部門で自信のある芸能人が集まって自慢の腕前を披露。
そのとき決勝戦に残ったのは、生田絵梨花さん、松井咲子さん(元AKB48)、森保まどかさん(HKT48)。
みごとにAKBファミリーが決勝戦に残ったのは偶然でしょうか・・・(笑)
ただ生田絵梨花さんは、惜しくも松井咲子さんに決勝戦で敗れて準優勝。
このときに生田絵梨花さんが弾いた曲はJUDY AND MARY「そばかす」。
生田絵梨花さんのピアノ演奏をぜひ聞いてみてください!
生田絵梨花
ピアノ演奏
そばかす/JUDY AND MARY
演奏中に楽しそうにピアノ弾いてる生ちゃんはやっぱり最高。 pic.twitter.com/tGOOdMQUVe— SoccerRM (@various_uelch) 2017年4月5日
実際に生田絵梨花さんが弾いているピアノを聞くとその迫力に驚きですね!
さらに驚くのは、じつは生田絵梨花さんは、東京メトロの乃木坂駅の発車メロディも弾いているんです!
乃木坂駅の発車メロディーも
東京メトロ千代田線の乃木坂駅のホームに流れる発車メロディは、乃木坂46の「君の名は希望」。
しかも発車メロディーのために、生田絵梨花さんがわざわざピアノでレコーディングをして音源を作成しています。

(引用:Twitter)
生田絵梨花さんは、発車メロディーに自分のピアノ演奏が使われることについて次のようにコメント。
私が弾いたピアノの音が、発車メロディーとして起用して頂く事は不思議な感覚で、“乃木坂”駅を一緒に作れたような、そんな感じがします。
NHK紅白歌合戦でも乃木坂46が歌った「君の名は希望」は、メンバーにとってもファンにとっても大切にしている曲ですよね!

(引用:Twitter)
さらに生田絵梨花さんはただ単にピアノを弾くだけでなく、「ピアノの弾き語り」でも高い評価をうけています。
こちら↓のピアノの弾き語りはマジで絶品ですよ!
この曲聴いて生田絵梨花最高やと思った
ピアノ練習してみます🎹 pic.twitter.com/p1F0X34i2m— コッシー⊿ (@nogiiii1234) 2016年8月23日
美しいピアノのメロディと、生田絵梨花さんの透き通った歌声がたまりませんね!
生田絵梨花さんのピアノの弾き語りを聞いて、ファンになる人が多いのも納得してしまいました!
まとめ
生田絵梨花さんのピアノがプロ並みの実力であることについてお伝えしました。
大御所プロデューサーである小室哲哉も認めたほどの腕前です。
ピアノを3歳からはじめ、東京音楽大学のピアノ科まで進学した生田絵梨花さんのピアノ演奏はメンバーやファンからも一目置かれています。
生田絵梨花さんの今後のご活躍が楽しみですね!