気になるメディアの情報マガジン

ネタチェック

 
亀田和毅のアイキャッチ

格闘技

亀田和毅の世界戦の相手アビゲイル・メディナの戦績は?強い・弱い?

WBC世界スーパーバンタム級で2位の亀田和毅選手(27)が、ボクシング界史上初の「三兄弟で2階級制覇」を目指してビゲイル・メディナ選手(30)と対戦することになりました。

ビゲイル・メディナ選手はスペインの選手で現在WBC世界スーパーバンタム級1位。

 

WBC世界スーパーバンタム級王者であるレイ・バルガス選手(メキシコ)は現在怪我をしているため試合をすることが不可能。

なので同級1位であるビゲイル・メディナ選手と対戦することになりました。

 

この試合で勝った方がWBC世界スーパーバンタム級の暫定王座となります。

 

この世界戦が行われるのは11月12日の後楽園ホール。

インターネットテレビ局「AbemaTV」で17:00~22:00生放送されます。

ちなみに「AbemaTV」でボクシングの世界戦が放送されるのは初めてのこと。

 

亀田和毅は3年前にベルトを失い、世界戦に挑戦する機会がない状態でした。

3年ぶりの世界王者に向けて亀田和毅が戦います。

 

ところで今回の対戦相手であるビゲイル・メディナ選手ってどんな選手なんでしょうか?

「ビゲイル・メディナ選手の戦績ってどうなんだ?」

「ビゲイル・メディナ選手って強いの?弱いの?」

「もう30歳でピークは過ぎたんじゃないのか?」

という声がいまからあがっています。

 

たしかに王者であるレイ・バルガス選手が怪我をしているための代役なので、「ワンランク下」のイメージは否定できません。

日本ではあんまり聞いたこともないですよね。

いったいどんな選手なんでしょうか?

 

そこで今回は「亀田和毅の世界戦の対戦相手であるアビゲイル・メディナ選手の戦績」について紹介します。

アビゲイル・メディナ選手は強いんでしょうか?それとも弱いんでしょうか?

 

この記事を読んでアビゲイル・メディナ選手について少し予備知識を入れておくと、11月12日の試合をより面白く観れるかもしれませんね。

 

それでは行ってみましょう!

 

 

亀田和毅の世界戦の相手アビゲイル・メディナの戦績

11月12日に後楽園ホールで亀田和毅選手が戦う相手はアビゲイル・メディナ選手。

 

簡単なプロフィールを紹介します。

 

アビゲイル・メディナ

 

アビガイル・メディナ(Abigail Medina)

  • 1988年7月20日生まれ(30歳)
  • 国籍 スペイン
  • 戦績 24戦19勝(10KO)3敗2分
  • 身長 167cm
  • スタンス オーソドックス

 

獲得した王座は、EBUヨーロッパのスーパーバンタム王座。

井上尚弥が倒した世界バンタム級王者のマクドネルと対戦して、判定で敗れています。

 

現在は10連勝中。

 

こちらは直近の試合動画です。

2018年6月22日アントニー・セタウル戦。

1ラウンドTKO勝ちしています。

 

 

一発が重いですね!

まさに調子が上向きのアビガイル・メディナ選手。

 

亀田和毅の相手アビゲイル・メディナは強いか弱いか?

アビガイル・メディナ選手のプロフィールを紹介しましたが、実際のところ強いのか弱いのか?どっちなんでしょうか?

日本ではスペインのボクシング選手はあまり知られていませんからね。

 

また現在WBC世界スーパーバンタム級1位でありながらも、2位の亀田和毅選手と戦うためにわざわざ日本に来るってどうなんでしょうか?

なかなか現地では試合を組めない事情があるんでしょう。

 

実際に直近のアントニー・セタウル戦の動画を見てみると、なかなか1発が重い選手に見えます。

高い腕でしっかりとガードを築き、チャンスがあれば1発で切り返す瞬発力。

さすがWBC世界スーパーバンタム級1位です。

 

ただ年齢的にも30歳。

ピークは過ぎた感は否定できません。

 

しかも王者であるレイ・バルガス選手が怪我をしているための代役という何とも言えない設定。

なんかすっきりしないですね。

 

また亀田兄弟の人気が下がってきているとはいえ、対戦相手がそれなりの選手だったら、民放での放送もありえたでしょう。

 

決して「AbemaTV」では今一つという意味ではありませんが、まだインターネットTVが始まったばかり。

世の中にどれぐらいのインパクトを与えることができるでしょうか。

 

ちなみに兄の興毅選手はつぎのようにコメントしています。

「今、テレビの時代も変わって、AbemaTVもすごい勢いで活躍している。ボクシング界の新しい風というか、新時代の一歩なのかなと。4回戦から世界戦まで、いろいろな試合があるので、面白さを見ている人に伝えられたらなと思います」

 

AbemaTVを見ているのはまだ若い世代が中心なので、その若い世代にボクシングの面白さを伝えられる良い試合になるといいですね。

 

まとめ

亀田和毅の世界戦の対戦相手であるアビゲイル・メディナ選手のプロフィールと戦績について紹介しました。

アビゲイル・メディナ選手は強いのか、弱いのか、はっきりとはわかりませんでしたが、その答えは11月12日に後楽園ホールでわかるでしょう。

 

この試合で亀田和毅が勝てばWBC世界スーパーバンタム級の暫定王座。

2階級制覇の達成に向けて気合が入っています!

関連記事

-格闘技

Copyright© ネタチェック , 2023 All Rights Reserved.