気になるメディアの情報マガジン

ネタチェック

 
人気歌謡サンドイッチのレシピと作り方!K-POPアイドル絶賛の味

話題の食べ物

人気歌謡サンドイッチのレシピと作り方!K-POPアイドル絶賛の味

今大人気の「人気歌謡サンドイッチ」のレシピや作り方を知りたいですよね!

韓国のアイドルファンや流行に敏感な人は既に知っていると思いますが、今韓国アイドルを中心に「人気歌謡サンドイッチ」が大流行しています。

 

そこで今回は「人気歌謡サンドイッチのレシピや作り方」をご紹介していきます!

それでは行ってみましょう!

 

 

人気歌謡サンドイッチはK-POPアイドルに大人気

人気歌謡サンドイッチは、韓国のテレビ局「SBS」で放送されている番組「人気歌謡」の収録中に販売されている特別なサンドイッチです。

 


「人気歌謡サンドイッチ」という独特なネーミングセンスの由来は、「人気歌謡」という番組からついた名前なんですね。

 

「人気歌謡」に出演した韓国の大人気アイドルのみなさんが「人気歌謡サンドイッチ」を食べている画像がSNSでたくさんアップされています。

さらに「美味しい!」と絶賛しているコメントがとても多く、ファンの間でも話題になっているんです。

 

SEVENTEENのメンバー間でも流行っており、食べたがっているファンの方にこの「人気歌謡サンドイッチ」を配ったこともあるんですよ!

 

ホントに大人気なんですね!

 

人気歌謡サンドイッチの中身は何?

人気歌謡サンドイッチは「特別なサンドイッチ」と紹介しましたが、中身も少し変わっているんです。

簡単に言うとサンドイッチの中身が

「ポテトサラダ+キャベツ+いちごジャム」

なんです。

 


ポテトサラダのサンドイッチ、キャベツサラダのサンドイッチ、いちごジャムのサンドイッチというようにバラバラなら想像ができますが…

この3つを合わせて、いちごジャムがどうマッチするのか気になりますよね!

 

しかし、この人気歌謡サンドイッチは「人気歌謡」の出演者か、番組関係者しか購入することができず、一般人である私たちには手が出せない食べ物なんですよね。

 

ただ超人気なので、韓国のポップアップストアにて期間限定で販売されたり、韓国のコンビニで販売されたりもしています。

 

しかしコンビニでも品薄状態が続いており、しかも現地の韓国でしか購入することができないんです。

韓国が大好きで旅行もできる方なら、現地に行って食べることもできるかもしれませんが、なかなか難しいですよね。

 

「セブンイレブン」でも販売されていますが、こちらも韓国のみでの取り扱いです。

今後日本で発売される予定や情報もなく、なかなか食べるのが難しいですよね。

 

そんな中、唯一気軽に食べれるのは「家で自分で作る」という方法です!

 


さっそく、人気歌謡サンドイッチのレシピをご紹介していきます。

 

 

人気歌謡サンドイッチのレシピ・作り方

まずは人気歌謡サンドイッチの材料から紹介します。

 

材料(2人分)

  • 食パン 4枚
  • いちごジャム
  • バター
  • じゃがいも 2個
  • たまご 4個
  • 玉ねぎ 1/2個
  • にんじん 1/4個
  • キャベツ 1/4個
  • かにかま 160g
  • きゅうり 1/2本
  • こしょう
  • マヨネーズ

 

つづいて作り方を紹介します。

 

step
1
ポテトサラダを作る

じゃがいもの皮を剥き、水で濡らしたキッチンペーパーで包みボウルに入れたら、600wのレンジで6分加熱します。

加熱が終わったら火傷に気を付けながらキッチンペーパーを剥がし、マッシャーで潰します。

このとき、少しゴロッとした食感を残すためにも、潰しすぎないのがポイントです。

 

次に、卵をゆでて小さく刻みます。

 

ゆでたまごは鍋で沸騰させた熱湯でゆでるのが一般的ですが、普段私がやっている簡単なゆでたまごの作り方もついでにご紹介しますね。

 

ティファールの電気ケトルに1Lの水を入れて沸騰させたら、蓋を開けて卵をそのまま入れるだけです!

放置時間はお好みの硬さに会わせていただいたら大丈夫です。

 

次に、玉ねぎとにんじんを細かく切ります。

これらをじゃがいもの入っているボウルに加えて、塩・こしょう・マヨネーズも加えて混ぜ合わせます。

 

これでポテトサラダは完成です。

 

step
2
キャベツサラダを作る

まずはきゅうりを薄い輪切りにして、塩で和えます。

そのきゅうりを20分間放置したら、水にさらしてから水気をきってください。

 

キャベツを千切りにして、かにかまは細かく裂きます。

ボウルにきゅうり・キャベツ・かにかまを合わせたら、マヨネーズとこしょうを加えて混ぜ合わせます。

 

これで、キャベツサラダは完成です。

 

step
3
仕上げの作業

まず、食パンを4枚用意します。

1枚目には、先ほど作ったポテトサラダを乗せてください。

 

その上に2枚目のパンを乗せて、バターといちごジャムをたっぷり塗ります。

この時、いちごジャムはたっぷり多めに乗せるのがポイントです!

 

いちごジャムって合わなそうだから少なめに…と思って控えめにしてしまうと、かえって美味しくなくなってしまうので注意してくださいね。

 

そしてその上に3枚目のパンを乗せて、先ほど作ったポテトサラダを乗せます。

このときに、お好みでバターを塗ってもOKです!

 

最後に4枚目のパンを乗せて、対角線上にカットしたら「人気歌謡サンドイッチ」の完成です!

 


食パンを4枚重ねているのでかなりボリューミーですが、とてもおいしいのでぜひお試しください。

サンドイッチなので持ち運びもできますし、ピクニックなどにもちょうどいいですよね。

 

普段からポテトサラダやキャベツサラダを作っている方なら、このレシピはかなり簡単ですよね。

逆に普段から作らない方でも、ポテトサラダとキャベツサラダのレシピは重宝できるので、これを機に覚えても損はないですよ!

 

人気歌謡サンドイッチの味の評判は?

そんな人気歌謡サンドイッチですが、実際に食べた方の感想はや評判どうなんでしょうか。

 

さっそくご紹介します。

 

 

 

 

「おいしい」という声が多いですね!

そのほかにも

「いちごジャム?と思ったけどおいしかった」

「コーヒーや牛乳と合わせていただきたい」

という声もありました。

 


サンドイッチなので、休日の朝ごはんやお昼ご飯に、コーヒーと一緒にいただいたら美味しそうですね。

 

 

まとめ

人気歌謡サンドイッチのレシピや作り方についてご紹介していきました!

思ったより簡単なレシピだったので、料理が苦手な方でも簡単に作れそうですよね!

 

韓国まで買いに行くのは難しいけど

「大好きなアイドルが絶賛している人気歌謡サンドイッチを食べてみたい!」

という方にはぴったりです。

ぜひ自宅で気軽に作ってみてくださいね!

 

人気歌謡サンドイッチについて、もっとくわしく解説している記事もあります!

 

関連記事

-話題の食べ物

Copyright© ネタチェック , 2023 All Rights Reserved.