気になるメディアの情報マガジン

ネタチェック

 
スイッチ値下げアイキャッチ

趣味・娯楽

スイッチの値下げはいつでいくら?新モデルの発売で値段が安くなる!

人気の家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ」。

発売後から面白い人気ソフトが発売され、売れに売れまくっていました。

 

「スーパーマリオ オデッセイ」「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」「スプラトゥーン2」・・・。

楽しいソフトが目白押しで大手電機販売店でも売れ切れが続出。

 

でも・・・。

それはニンテンドースイッチが発売した2017年の話。

 

2018年に入ってからはなかなか面白いソフトが出なくて苦戦中。

ニンテンドースイッチの売上は徐々に伸び悩んでいます。

 

ライバルのPS4にも根強いファンがいるので、ゲーム好きがPS4に流れているのも一つの原因ですね。

 

そんな売上状況の中、「スイッチはそろそろ値下げじゃないか」という話が出ています。

任天堂が当初目標としていた売上が未達になる可能性が高く、専門家の間では「値下げ」の可能性があるとのこと。

 

「ニンテンドースイッチは、いつ値下げするの?」

「スイッチは値下げしたらいくらになるんだろう?」

「スイッチの新モデルが出て安くなるんじゃないか」

 

たしかにニンテンドースイッチに関する値下げのウワサは気になりますよね。

いったいいくらになるんでしょう?

 

そこで今回は「ニンテンドースイッチの新モデル発売で値下げはいつでいくらなのか?」についてお伝えします。

この記事を読むことで、ニンテンドースイッチの値下げの話題にくわしくなることができますよ!

それでは行ってみましょう!

 

ついに発売!

ニンテンドースイッチ新型「Nintendo Switch Lite」の詳細はこちら!

スイッチ新型の違いとソフトの対応は?バッテリーの持続時間は_アイキャッチ

 

 

 

スイッチの値下げはいつ?新モデルの発売は?

人気ゲームソフトが続々と発売されて、家電量販店で入手するのも困難だったニンテンドースイッチ。

ただ最近は大ヒットするような人気ゲームソフトが少なくて、本体のニンテンドースイッチの販売台数が伸び悩んでいます。

 

期待を込めて発売したニンテンドーラボも不発。

段ボールを工作してゲームキットを作るっていうアイデアは斬新だったのですが、売上はいま一つ。

 

ニンテンドースイッチの本体の売上は、当初の目標を下回っています。

なかなか新しいユーザーを獲得できず苦戦していますね。

 

この調子で年末商戦も厳しい結果で終わると、任天堂の株価にも大きく影響が出てきてしまいます。

実際に任天堂の株価は2018年1月の高値から34%も下落。

 

スイッチ値下げ

 

時価総額は2兆4000億円近くも減りました。

 

ある証券アナリストの方は

「このまま2年目の発売台数が不振に終わったら、2019年には値下げが必要」

と話しています。

 

つまり値下げをしない限り、売上目標は達成できないし株価も下がってしまうということですね。

 

ではスイッチが値下げをするタイミングはいつぐらいになるんでしょうか?

新モデルが発売されるんでしょうか?

 

スイッチの値下げのタイミングについて、クレディ・スイス証券ではつぎのように話しています。

「任天堂がスイッチの新たなモデルを来年の2019年中頃に発売する可能性が強い」

 

やはり年末年始は一気に売上が伸びるので、値下げは絶対にしません。

そして年が明けて売上が落ち着いてきたころに様子を見ながら値下げというパターンでしょうか。

 

また現行モデルをそのまま値下げすると、すでに購入したユーザーによろしくないので新モデルを発売するでしょう。

と言っても大きなモデルチェンジは行わず、少しだけ仕様を変えてマイナーチェンジした新モデル。

 

なので「マイナーチェンジした新モデルを2019年中ごろに値下げして発売する」という路線が濃厚です。

そして2019年に予定している「ポケモン」や「メトロイド」などの新タイトルの発売で、一気に顧客を増やしていく構想でしょう。

 

ではニンテンドースイッチは、値下げでどれくらいの値段になるのでしょうか?

つづいてニンテンドースイッチの値下げによる新モデルの値段についてお伝えします。

 

スイッチの値下げで新モデルの値段はいくら?

ニンテンドースイッチの新モデルが2019年の中ごろに発売位されるとしたら値段はいくらぐらいが妥当なんでしょうか。

アナリストの専門家の話では「2万円強への値下げが必要」という方もいます。

 

また別の専門家の方は「約2万2700円を下回らないと売上は伸びない」という方もいます。

現在のスイッチの本体価格が29,980円+税。

 

やはり落としどころは2万円台でどこまで値下げできるかということですね。

 

ちなみに過去の例を見てみましょう。

ニンテンドー3DSは発売後5ヶ月で価格を4割引き下げて、おかげで販売を伸ばしました。

WiiUは発売して1年で15%値下げしましたが、あまり売上の回復はありませんでした。

そう考えると多少の値下げでは、あまり販売台数は伸びないということですね。

 

どちらかというと値段より「どれだけ面白いソフトがあるか」の方が大切なんでしょう。

 

また12月発売の「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIA」の売れ行きや人気も影響しますね。

 

スイッチ値下げ1

 

もし「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIA」が売れれば、値下げをしなくても売上台数を伸ばせるかもしれません。

やはり「ソフト次第」と言えますね。

 

あとニンテンドースイッチは、他のゲーム機と比べて決して激高っていうわけではありません。

PS4も同価格帯あるいはそれ以上ですし、Wiiは25,000円でした。

 

さらにさかのぼればNintendo64も25,000円。

XBOX360は37,900円!

 

もっとさかのぼれば、スーファミも25,000円でした!

 

消費者としては値下げは嬉しいですけど、それよりもやっぱり「面白いソフトがあるかどうか」ですね。

今後のおもしろ新ソフトの発売に期待です。

 

 

まとめ

ニンテンドースイッチの新モデル発売で値下げはいつでいくらなのかについてお伝えしました。

もし新モデルが発売されるとしたら、2019年の中ごろの可能性があるようです。

お値段もおそらく現行版より値下げになる線が専門家の分析です。

どんな新モデルが発売になるのか楽しみですね!

 

ついに発売!

ニンテンドースイッチ新型「Nintendo Switch Lite」の詳細はこちら!

スイッチ新型の違いとソフトの対応は?バッテリーの持続時間は_アイキャッチ

 

関連記事

-趣味・娯楽

Copyright© ネタチェック , 2023 All Rights Reserved.