2011年4月から約7年半にわたってテレ朝「報道ステーション」サブキャスターを務めてきた小川彩佳アナ。
9月いっぱいで報道ステーションを卒業しました。
そして10月からは、インターネットテレビ局「AbemaTV」の看板ニュース番組「AbemaPrime(アベマプライム)」にキャスターとして出演しています。
アベマプライムは、9月までテレ朝・小松靖アナ(43)がキャスターをしていましたが、その後任として小川彩佳。
「アベマプライムってどんな番組なんだ?無料なの?」
「アベマプライムっていつやってるの?」
「小川彩佳はどんな感じで出ているの?」
早速こんな感じの声がTwitterなどのSNSで聞こえてきました。
そうですよね。
アベマプライムってあんまり知られていないですよね。
正直、私も知りませんでした(笑)
そこで今回は、小川彩佳のアベマTVのアベマプライムがどんな番組なのか?いつやるのか?についてお伝えします。
また小川彩佳はどんな感じで出ているのかについても紹介しますね。
この記事で読んで、小川彩佳の報道ステーションでは見られなった新しい姿を見てあげてください。
小川彩佳のアベマプライムはどんな番組でいつやるのか?
AbemaTV(アベマTV)のAbemaPrime(アベマプライム)は、2018年10月からスタートしています。
時間帯は、毎週月~金曜 夜9時~夜11時で生放送。
「AbemaTV」は、株式会社AbemaTVが運営する「無料で楽しめるインターネットテレビ局」です。
http://news-prime.abema.tv/
インターネットで視聴できるので、スマホを片手に見れるテレビですね。
AbemaPrime(アベマプライム)のコンセプトは「オトナの事情をスルーする!」。
「テレビよりスマホ」という若者や、テレビのニュースをほとんど見ない人たちに向けて企画されたニュース番組。
ちなみにのAbemaPrime(アベマプライム)では、災害発生時の緊急ニュースなどの「速報系のニュース」を重視して伝えていきます。
世間を騒がせている記者会見の生中継や、大きな事件の新たな展開など、スマホで速報をキャッチできるというのが売りのようですね。
インターネットテレビ局っていう新しいスタイルならではの新しいニュース番組なんです。
小川彩佳アナを軸に、曜日ごとの多彩なMC陣と一緒にAbemaPrime(アベマプライム)が放送されます。
「7年半の間『報道ステーション』一本の私にとっては未知の世界へダイブするような心持ち。AbemaPrimeだからこそできる報道の可能性を追求したい」
と小川彩佳アナは意気込みを語りました。
ではその小川彩佳アナの意気込みを早速見てみましょう!
小川彩佳アナ、早速アベマプライムで洗礼を受ける
小川彩佳アナの意気込みのせいか、早速アベマプライムで洗礼を受けています。
こちらは恒例の「箱の中身はなんでしょう?」。
なんか体張ってますね。
この顔は報道ステーションでは見せなかった顔です。
報道ステーションのようにすべてが段取り通りに進むわけではないのが、この手の番組の面白いところ。
これからこんな感じで小川彩佳の素の姿を見れるのではないでしょうか!
まとめ
小川彩佳のアベマTVのアベマプライムがどんな番組なのか?いつやるのか?について紹介しました。
報道ステーションから、だいぶ様子の違う番組に取り組むことになり、いままでとは違う小川彩佳アナが見れそうです。
「眠っていた筋肉を解きほぐし、『AbemaPrime』だからこそできる報道の可能性を追求しながら、これまでと変わらず真摯に丁寧にニュースに向き合う気持ちを大切に、精一杯取り組んでまいります」
と小川彩佳アナはコメントしています。
今後の小川彩佳アナの新天地でのご活躍が楽しみですね!