お得でおいしく、そして健康的に食事ができるごはん処・大戸屋。
そんな大戸屋には、いつもの大戸屋での食事をさらにお得に食べることができる福袋があるのをご存じでしょうか?
今回は「大戸屋の福袋2020年の中身や値段、予約方法や販売期間」についてお伝えしていきます!
あなたも思わず誰かに教えたくなる超お得な大戸屋の福袋、いったいどんな内容なのでしょう?
大戸屋の福袋の中身と値段(2020年)
まずは、2020年の大戸屋の福袋の中身や値段についてお伝えしていきます!
ただ大戸屋の福袋2020年の中身や値段については、まだ明らかになっていませんでした。
ですので、昨年2019年に販売された大戸屋の福袋を参考にしてみましょう。
大戸屋の福袋2019年には、税込3,000円と税込6,000円の2種類の福袋が販売されていました。
値段の違う福袋が2種類あると、選べる楽しみもあるのでいいですね!
まずは、3,000円の福袋から見ていきます。
大戸屋の3,000円の福袋
大戸屋の福袋2019年(3,000円)の中身はこちらです。
・日本全国の大戸屋で使える3,000円分のお食事券
・「おうちで大戸屋」商品
- 黒酢あんの素 1袋
- もちもち五穀ご飯 3パック
- 吟選しょうゆ 1本
お食事券だけで元が取れていますし、それとともに特別商品が付いてくるのはとてもお得ですね!
大戸屋の福袋、買いました!
3000円で
・大戸屋300円券×10枚
・吟醸しょうゆ×1本
・五穀ご飯×3袋
・黒酢あんの素×1袋
なので爆アドです!
(しかも福袋購入時に大戸屋ポイント6個が付与されました!)袋もごはんだぞうがプリントされていてかわいいです!#Ootoyer pic.twitter.com/sDQOOfwhoG
— 食塩出現 (@solt9029) January 12, 2019
大戸屋が好きな方には、お家で食べられるというこの特別商品はとてもうれしいでしょう。
大戸屋の6,000円の福袋
続いて、大戸屋の福袋2019年(6,000円)の中身はこちらです。
・日本全国の大戸屋で使える6,000円分のお食事券
・「おうちで大戸屋」商品
- 黒酢あんの素 2袋
- もちもち五穀ご飯 6パック
- 吟選しょうゆ 1本
- ごまめしお 1袋
- しそひじき 1袋
こちらもお食事券で元が取れており、ご自宅で大戸屋の味が楽しめる特別商品が付いてきていますね!
お値段は高くなってはいますが、その分特別商品の内容も豪華でお得感がさらに増しています!
【大戸屋福袋】2019年大戸屋さんの6000円福袋の中身です。
・商品券300円×20枚=6000円
・しそひじき、ごまめしお×各1袋
・五穀ご飯の素×6袋
・黒酢あんかけ×2袋
・吟選しょうゆ×1本
商品券は2019年3月31日まで。
枚数の使用制限無し。 pic.twitter.com/5Klqlvewcd— こぎ (@cogi_kaicho) January 2, 2019
お金に余裕がある方は、こちらの6,000円の福袋を買った方がお買い得でしょう。
ちなみに、どちらの福袋にも入っている全国の大戸屋で使えるお食事券というのは、1枚で300円を割引できる「大戸屋300円券」です。
ですので、3,000円の福袋には10枚、6,000円の福袋には20枚の「大戸屋300円券」が入っています。
あと大戸屋福袋買ったったww
6000円分の金券と写真の者たちで6000円(期限3月)
3000円のもあったよ。 pic.twitter.com/hTEbyCVbGZ— つむ (@shiaenhatsu) January 13, 2019
1枚で300円の割引ですが、1回のお会計で何枚でも使うことができますので、ご安心ください。
また、2019年に販売された福袋のお食事券の有効期限は、2019年1月1日(火)~2019年3月31日(日)となっていました。
3か月ほどの期間しかありませんので、お早めにお使いください。
さらにこの2つの福袋は「大戸屋オリジナル巾着袋」に入っていますので、この巾着袋を普段使いのバックとしても使えますね!
去年はもらっちゃったけど、今年ももらうわけにはいかないからお願いして買ってきてもらいましたー!!
大戸屋の福袋(*´艸`*)
袋に描かれてるの可愛い💕
今年のは全国で使える割引券+物販(お醤油とか五穀米のもととか)入り♫
3,000円の買ったからまた大戸屋通おう(*´꒳`*) pic.twitter.com/e9VeiNVfbn— ☆ぁゅ☆ (@ayu_79_0518) December 29, 2018
大戸屋の福袋2020年については、新たな情報が入り次第お伝えいたします。
大戸屋の福袋の予約方法や販売期間は?
続いて、大戸屋の福袋2020年の予約方法や販売期間についてお伝えしていきます!
残念ながら、予約方法や販売期間についての情報もまだ明らかになっていませんでした。
新年はあまり予定がないので食品系の福袋を狙う。
銀だこ、丸亀、31。
大戸屋はもう予約済み。— おでん (@yuuka0505) December 21, 2017
ですので、引き続き2019年の大戸屋の福袋に関する情報をお伝えしていきます。
大戸屋の福袋2019年は、2018年12月26日(水)~2019年1月6日(日)までの期間中に販売されていました。
予約は行っていませんので、お近くの大戸屋の店舗で気軽に購入できます。
しかし、大戸屋の福袋は数量限定となっており、売り切れた後の補充もありません。
大戸屋の福袋予約するの忘れてた
— AsH🛡 (@_A_s_H_8_3_0_) December 19, 2017
福袋をお買い求めの方は、販売期間が発表され次第、お早めに購入された方が良さそうです。
詳しい個数は公式ホームページでも公表されていませんでしたので、いつ売り切れるかということも分かりません。
さらに、大戸屋の福袋2019年の販売開始日は2018年12月26日(水)からであり、お正月ではなく年末からのフライング販売となっています。
もしかすると、2020年の福袋もフライング販売となる可能性がありますので、売り切れには十分お気をつけください!
一部店舗では、大戸屋の福袋ではなく「お楽しみ袋」という名称で販売している店舗もありますので、注意が必要です。
そして、全国の大戸屋の店舗の中には、福袋を販売していない店舗もあります。
あなたのお近くの店舗が福袋の販売対象外である可能性もありますので、事前に大戸屋を訪れて確認するとよいかもしれません。
大戸屋が販売している福袋は、3,000円と6,000円でどちらもお値段はちょっと高いと感じる人もいるかもしれませんね。
ですが、お食事券だけで元は取れていますし、特別商品が付いてくるのでとてもお得な福袋です!
大戸屋の福袋2020年の予約方法や販売期間が明らかになり次第、お伝えいたします。
大戸屋の福袋の評判や口コミは?
最後に、大戸屋の福袋に対する、世間の方々の評価や口コミを見ていきましょう。
大戸屋の福袋、3000円分のお食事に色々ついて3000円だから超お得!と思って買ったよー。大戸屋大好きなので、大戸屋好きにはオススメ。>RT
— 悠稀ねぇ@4日目ア43a (@yuukisugiura) January 4, 2019
今日は大戸屋で福袋買ったよ〜!お食事券3枚と醤油とか塩!これで大戸屋ごっこができる✌️黒酢あんに鳥と白身魚以外のものをからめたい pic.twitter.com/hFw4jRt9qj
— あげは (@ageha1980) January 2, 2018
大戸屋 ベルモール店:お正月に買った福袋のお食事券でどれでも食べれるから一番高いの😍💕💕
美味しかった〜!!!
#ミックウェア pic.twitter.com/alQm6AjEEX— れいな@ガオラー (@Garao0129) March 6, 2017
大戸屋の福袋は、やはり「お得!」という声が最も多かったですね!
中でも、値段と同じ金額のお食事券で食事した人が、幸せな気持ちを写真とともにSNSなどで投稿していたのが目立ちました。
そして、お食事券とともに入っている「おうちで大戸屋セット」が嬉しいという人もいます。
お家でも大戸屋のおいしい五穀ご飯や料理を食べられるのは、たしかにうれしいですよね!
大戸屋の福袋は、世間の方からの評価もとても高かったです!
大戸屋ファンの方からしたら、なんとしてでも手に入れたい福袋なのではないでしょうか!
まとめ
大戸屋の福袋2020年の中身や値段、予約方法や販売期間についてお伝えしてきました!
全国的にも有名な大戸屋ですので、福袋を買うことでお得に大戸屋で食事ができますね!
ぜひあなたも、この機会に大戸屋の福袋を購入してみるのもいいかもしれません!