気になるメディアの情報マガジン

ネタチェック

 
ロピック(ローソン)とは?口コミや評判とアプリの登録方法はアイキャッチ

コンビニ

ロピック(ローソン)とは?口コミや評判とアプリの登録方法は?

ローソンの新しいサービス「ロピック」の評判やアプリの登録方法を紹介します。

ロピックはとても便利で画期的なサービスでありながらも、まだ新しいサービスのため、あまり知名度は広まっていません。

 

今回はそんなロピックの口コミや評判、登録方法についてご紹介していきます。

それでは行ってみましょう!

 

 

ロピックとはローソンのどんなサービス?

まずは、ロピックとはどんなサービスなのかをご紹介していきます。

ロピックとは

「ローソン フレッシュ ピック」

の略で、スマホで注文した商品をローソンで受け取れるサービスです。

 

ロピック(ローソン)とは?口コミや評判とアプリの登録方法は5

 

スイーツやミールキットなどを近所のローソンで受け取ることができるのは嬉しいですよね。

 

買い物は荷物が多く、帰り道は大変だと思います。

しかしロピックを使えば、家から1番近くのローソンで商品を受け取るだけでOKなので、かなり便利なんです!

 

しかも、朝8時までに注文すれば当日14時以降にローソンで受け取ることができます。

 

「今日は帰りが遅くなるかもしれない」

と思った日は、朝一にロピックでミールキットを注文して、仕事帰りにローソンに立ち寄って商品を受け取るだけでいいです。

 

ロピック(ローソン)とは?口コミや評判とアプリの登録方法は6

 

生鮮食品・ミールキット・スイーツなどを送料手数料なしで注文できるので、かなり手軽に利用できそうですよね。

 

忙しい方だけではなく、近くにスーパーがない主婦の方にもおすすめできます。

時間の節約にもなるので、時間を有効活用できますよ!

 

送料手数料が無料というのもかなりメリットですが、税込500円から注文できるというのも嬉しいポイントです。

 

送料手数料無料と聞くと

「数千円分買わなきゃ無料にならないんじゃ…」

と思いがちですが、税込500円から送料手数料無料で注文できるのはすごいですよね!

 

ロピックがかなりお手軽で身近なサービスということが分かります。

 

ローソンといえばPontaポイントですが、このロピックの利用でもPontaポイントが貯まるんです!

d払いの際には、dポイントカードの提示でdポイントも貯まるので、ポイントを貯めている方には嬉しいですよね。

 

ちなみに気になるお支払方法ですが、様々な支払方法の中から選ぶことができます。

  • 電子マネー
  • クレジットカード
  • バーコード決済
  • Apple Pay
  • QUOカード
  • ブランドプリペイドカード
  • JCBプレモカード

上記の支払い方法の中から選んで、決済することが可能です!

 

バーコード決済とは、スマホに表示されるバーコードをレジで通して決済する方法です。

バーコード決済の種類

  • LINE Pay
  • 楽天Pay
  • d払い
  • Pay Pay
  • メルペイ
  • ac PAY
  • 支付金(Alipay)
  • Origami Pay
  • QUOカードPay
  • WeChatPay

上記の支払い方法から選び、決済することが可能です!

 

さらに電子マネー、交通系電子マネーはつぎの通り。

電子マネー

Apple Pay、Android Pay、ID、QUICPay、楽天Edy、WAON

交通系電子マネー

Suica、Kitaca、TOICA、ICOCA、SUGOKA、PASUMO、nimoca、はやかけん、manaca、PiTaPa

上記の電子マネーから選んで、決済することが可能です!

 

かなり豊富な支払方法がありますね。

ただし現金払いはないため、注意が必要です!

 

ロピックのミールキットの口コミや評判は?

それでは、ロピックを実際に使用した方の口コミをご紹介していきます。

 

 

 

 

 

ロピックは活用次第でかなり便利なサービスですね。

支払い方法も豊富だし、忙しい人にはぴったりです!

 

 

ロピックアプリの登録方法は?

ロピックのアプリは、iPhone、Androidのどちらでもダウンロードできます。

ロピック(ローソン)とは?口コミや評判とアプリの登録方法は

 

ロピックのHPにあるアプリのダウンロード用の二次元バーコードを読み取ってもらえれば、簡単にダウンロードできますよ。

 

アプリをインストールしたら、まずはアプリを開き「会員登録をする」をタップします。

 

ロピック(ローソン)とは?口コミや評判とアプリの登録方法は2

 

すると会員情報を入力する画面に移動するので、指定された内容を入力していきます。

 

ロピック(ローソン)とは?口コミや評判とアプリの登録方法は3

 

入力が完了したら利用規約に目を通し、同意出来たら「利用規約に同意する」にチェックを入れます。

 

入力した電話番号宛にSMSが届くので、記載されている4桁の暗証番号を入力します。

 

ロピック(ローソン)とは?口コミや評判とアプリの登録方法は4

 

これで会員登録は完了です!

とっても簡単ですね。

 

ロピックでは人気スイーツやお惣菜も買えるの?

ロピックでは生鮮食品以外にも、お惣菜やスイーツを購入することが可能ですよ!

 

特に人気なのは「成城石井」の商品です!

ロピックでは成城石井の商品を取り扱っているので、家の近くに成城石井がない方でも気軽に購入することができます。

 

ロピック(ローソン)とは?口コミや評判とアプリの登録方法は7

 

成城石井とは人気のスーパーマーケットで、直輸入ワイン、チーズ、自家製惣菜、輸入菓子などを販売しています。

ロピックで購入できる成城石井の商品は食品、ジャム、惣菜、せんべい、ドレッシング、紅茶などを様々ですので、気になる方はぜひチェックしてみてください!

 

そしてロピックの目玉といえば、ミールキットです。

ミールキットとは、袋を開ければ10分ほどで料理が完成するキットです。

 


かなり豊富な種類の料理が展開されており、値段はだいたい3人前で770円前後です。

価格は料理によって異なりますが、2~3人前で1,000円未満はかなりお手ごろですよね。

 

 

ロピックが使える店舗エリアは?

ロピックは2018年3月からサービスを開始しており、サービス開始時は利用可能店舗が200店舗しかありませんでしたが、現在は1600店舗で利用可能です。

どんどん利用可能店舗を拡大しており、ロピックの勢いが感じられますね。

 

現在の利用可能店舗エリアをご紹介していきます。

東京都

青梅市、あきる野市、八王子市、羽村市、福生市、瑞穂市、沼島市、武蔵村山市、立川市、東大和市、日野市、国立市、国分寺市、小平市、小金井市、府中市、多摩市、町田市、稲城市、調布市、三鷹市、武蔵野市、狛江市、世田谷区、杉並区、中野区、渋谷区、新宿区、千代田区、目黒区、大田区、品川区、港区、中央区、江東区、江戸川区

神奈川県

緑区、愛川町、泰野市、伊勢原市、厚木市、中央区、箱根町、小田原市、南足柄市、開成町、大井町、中井町、大磯町、二宮町、寒川町、茅ケ崎市、海老名市、座間市、南区、大和市、綾瀬市、藤沢市、瀬谷区、泉区、麻生区、多摩区、高津区、宮前区、青葉区、都築区、中原区、幸区、川崎区、鶴見区、港北区、旭区、神奈川区、保土ヶ谷区、西区、中区、磯子区、金沢区、鎌倉市、栄区、港南区、戸塚区、逗子市、葉山長、横須賀市

千葉県

白井市、鎌ヶ谷市、市川市、船橋市、浦安市、習志野市、美浜区、花見川区、八千代区、稲毛区、四街道市

 

利用可能店舗は拡大しているものの、まだまだ関東圏の一部でしか利用できないようですね。

 

 

関東圏在住でない人も利用できるように、今後さらに拡大していくことを期待しています!

利用可能エリアの対象になっている関東圏の方は、是非1度ご利用してみてくださいね。

 

まとめ

ローソンの便利なサービス「ロピック」についてご紹介していきました!

ロピックとは何か、メリットもデメリットもご紹介できたと思います。

 

忙しくてなかなか買い物の時間が取れない、料理の準備の時間がないっていう人にはめっちゃ便利なサービスです。

とても便利なので、今後利用可能エリアが広がったらもっと話題になりそうですよね!

今後も進展が楽しみです!

 

関連記事

-コンビニ

Copyright© ネタチェック , 2023 All Rights Reserved.