渋谷PARCOがついに生まれ変わりますね!
2016年から建て替え工事をしていた渋谷パルコ(PARCO)が、2019年11月に建て替えオープン。
その8階に新生「PARCO劇場」が復活!
気になるオープン日程と料金、そして最初に上演される「こけら落とし」と今後の上演予定の作品について紹介します!
渋谷パルコ劇場のオープン日程と料金はいくら?
新しく生まれ変わった渋谷PARCOは2019年11月下旬にオープンします。
もともと1969年に池袋パルコが開業してから、なんと!50周年!
そして新しい渋谷PARCOには「旧PARCO劇場」が生まれ変わって新しい「PARCO劇場」が復活。

(PARCO公式サイトより)
過去に数々の話題作・名作を世に放ってきた劇場だけに楽しみです。
渋谷PARCO劇場のオープン日程!
気になるPARCO劇場のオープン日程は、建物のグランドオープンから数ヶ月遅れて2020年3月の予定。
なので渋谷PARCOの建物自体がオープンして、しばらくしてからPARCO劇場が本格的に稼働しはじめるということ。
ただ正式なオープン前に「こけら落とし公演」が1月下旬~2月に行われる予定です。
建て替え前の2016年までの43年間で約1200作品を上演してきたPARCO劇場。
たくさんのファンが「新しいPARCO劇場」のオープンを待ちに待ってることでしょう。
楽しみですね。
渋谷PARCO劇場の料金はいくらになる?
渋谷PARCO劇場のオープン日程の他にも、「料金」がいくらぐらいになるのか気になるところです。
建物自体が新しくなった分、以前よりも料金は高くなってしまうんでしょうか?
ちなみに新しいPARCO劇場は、全席オールS席のプレミアムシアター!
なんかリッチな予感!?
渋谷パルコの劇場!!! pic.twitter.com/muFFqKIA6d
— えいみ (@oOEimiOo) 2019年6月18日
ってことは・・・以前よりも料金は上がってしまう可能性が高いですね。
参考までに以前の「旧PARCO劇場」のときの料金は、上演する作品にもよるけど、だいたい5,000円~7,000円の価格帯。
なのでオール「S席のプレミアム」ってことは、7,000円前後は最低でもするでしょうね。
上演する作品によっては10,000円ぐらいの価格帯になるかもしれません。
あと新しいPARCO劇場は、客席数が以前の458席から636席に客席数に増えています。
なので建物の空間自体もより大きくなりました。
でも客席からステージの距離感は以前の臨場感をしっかり引き継いで、舞台と一体感のあるワンスロープのつくりになっています。
やっぱり客席とステージとの距離感は大切ですよね!
渋谷パルコ劇場のこけら落としは志の輔らくごとラヴ・レターズ
渋谷PARCO劇場は2020年3月オープン予定だけど、2020年1月下旬~2月にかけて正式オープン前の「こけら落とし公演」があります。
これはぜひチェックしておきたいですね。
予定されている「こけら落とし公演」はつぎの2つ。
- 志の輔らくご in PARCO
- ラヴ・レターズ
どちらも大変チケットが取りにくいことで有名な公演です。
渋谷パルコ劇場のこけら落とし「志の輔らくご」
「志の輔らくご」は1996年から公演がはじまって、建て直し工事がはじまった2016年で20周年を迎えました。
かなりの長寿公演ですね。
その「志の輔らくご」が2020年の「こけら落とし」でオープンに先駆けて公演します。
渋谷PARCOじゃないと聞けない落語を志の輔さんが披露してくれることでしょう。
志の輔さんの落語ファンにはたまらないですね!
渋谷パルコ劇場のこけら落とし「ラヴ・レターズ(LOVE LETTERS)」
渋谷PARCO劇場の2つ目のこけら落としは「ラヴ・レターズ(LOVE LETTERS)」。
「ラヴ・レターズ」は演出家である青井陽治さんによって、1990年から旧PARCO劇場で上演を開始。
ただ青井陽治さんは2017年9月1日に亡くなられてしまい、その後、藤田俊太郎さんが遺志を受け継いで演出します。
これまで出演してきた俳優さんと女優さんは、つぎのような方々です。
- 良知真次さん、中川翔子さん
- 犬飼貴丈さん、大野いとさん
- 小池徹平さん、平野綾さん
- 寺脇康文さん、春野寿美礼さん
- 味方良介さん、内田真礼さん
- 細谷佳正さん、のんさん
- 尾上右近さん、松井玲奈さん
ほか
著名な俳優・女優さんが出演してきているので、新しいPARCO劇場で上演される第一段目の出演者が今から気になりますね。
渋谷パルコ劇場の上演予定の作品
2020年1月下旬~2月のこけら落としが終わった後は、3月にPARCO劇場の正式オープン。
3月以降の作品名は、まだ正式には発表になっていないけど、名作シリーズが目白押しで上演される予定です。
いまのところ予定では、2020年3月のグランドオープンから2021年5月上旬までに14作品を上演する見込みとのこと。
すでにラインナップが決まっているので、早くタイトルを知りたいですね!
どんな作品が上演されるのか目が離せません。
まとめ
渋谷パルコ劇場のオープン日程と料金についてお伝えしました。
正式オープンは2020年3月で、こけら落としは1月下旬~2月です。
全席S席のプレミアムなので、以前の料金より若干高くなるかもしれません。
また正式オープン前の「こけら落とし」の上演は「志の輔らくご in PARCO」と「ラヴ・レターズ」の2つ。
早くもチケット確保が困難になりそうな2作品です。
その後も数々の上演作品が続いていくので、ぜひ劇場に足を運んでみてください!