気になるメディアの情報マガジン

ネタチェック

 
芝野虎丸の出身高校や経歴とプロフィールは?兄姉もスゴい_アイキャッチ

趣味・娯楽

芝野虎丸の出身高校や経歴とプロフィールは?兄姉もスゴい!

天才棋士・芝野虎丸さんのプロフィールが気になりますね!

芝野虎丸さんについて

「出身高校が意外!」

「兄と姉がすごい!」

など、いろいろと気になるプロフィールや経歴がたくさんあります。

 

若くして「名人」にまで昇りつめた経歴や、芝野虎丸さんが囲碁を始めたきっかけなども知りたいです。

今回は「棋士・芝野虎丸さんの出身高校の話題や経歴、プロフィール」などをまとめていこうと思います!

では、いってみましょう!

 

 

芝野虎丸の出身高校は?

芝野虎丸さんの出身高校は、どちらなのでしょうか?

 

芝野虎丸の出身高校や経歴とプロフィール5

(引用:Twitter)

 

囲碁のような頭を使う世界で活躍している方なので

「おそらく勉強もかなりできるのでは?」

と予想しています。

 

ところが・・・

じつは芝野虎丸さんは高校には進学していないんです!

ちょっと驚きましたね。

芝野虎丸さんが高校に進学していない経緯について紹介します。

 

芝野虎丸の出身高校や経歴とプロフィール1

(引用:Instagram)

 

小学校は、神奈川県にある「相模原市立鶴園小学校」を卒業。

「では高校も神奈川県なのかな?」

って思いますよね。

 

でも芝野虎丸さんは高校には進学していません。

この話は以前、芝野虎丸さんがテレビで特集されたときにわかりました。

 

芝野虎丸さんの両親の育て方にスポットが当てられた場面で

「実は高校には通わずユニークな育て方だった」

といった紹介があったのです。

 

天才棋士・芝野虎丸さんが、高校に通っていないのは少し意外です。

さすが天才は一味違う!

 

芝野虎丸さんは、棋士としての経歴だけでなく、これまでの学歴、他の棋士とは異なるものがあるようですね!

 

芝野虎丸の囲碁の経歴

ではここから、芝野虎丸さんの経歴について紹介します。

芝野虎丸さんが囲碁を始めたきっかけは、両親が好きだったマンガ「ヒカルの碁」です。

「ヒカルの碁」は囲碁をテーマとした人気コミック。

 


2001年からはアニメ版も放送されて、広い世代から愛されている作品です。

そんな「ヒカルの碁」が好きな両親がきっかけとなり、芝野虎丸さんが囲碁を始めたのは6歳のころ。

 

そしてさらに兄が囲碁をやっていたことも影響し、「洪道場」と呼ばれる道場に通い始めます。

「洪道場」は、有名な囲碁棋士・洪清泉さんが主宰している道場。

多くのプロ棋士を輩出しており、出身者に平田智也さん、藤沢里奈さんなどがいます。

 

芝野虎丸の出身高校や経歴とプロフィール2

(引用:Instagram)

 

ここで、囲碁の腕を磨いた芝野虎丸さんは、2014年(当時14歳)にプロ棋士として入団!

2015年、2016年と順調に勝利を重ね、二段、三段へと昇段。

そして2017年には、第26期竜星戦で見事優勝!

 

これにより、入団からの全員参加棋戦のタイトル獲得までの最短記録を更新します。

同年には、七段昇段も果たし、これも七段昇段の史上最短記録も更新!

その後も数々の記録を樹立し続けた芝野虎丸さん。

2019年には、19歳にしてついに名人位を獲得しました!

 


もちろんこれも史上最年少での獲得となり、同年には九段昇段を決めます。

そして、現在も芝野虎丸さんは「若き天才囲碁棋士」として活躍しています。

 


芝野虎丸さんの存在により、今後さらに囲碁界は盛り上がりを見せるかもしれませんね!

 

 

芝野虎丸の兄もスゴい

芝野虎丸さんの家族は、兄もすごいのです!

実は、芝野虎丸さんの兄も囲碁をやっており、プロ棋士として活躍しています。

名前は、芝野龍之介さん。

1997年生まれで芝野虎丸さんの2歳上です。

 


そして芝野龍之介さんも、囲碁二段という高い実力の持ち主!

芝野虎丸さんだけでなく、芝野龍之介さんもそろって囲碁の達人とはスゴすぎる兄弟ですよね?

 

また兄の芝野龍之介さんは現在、東京理科大学に通っています。

出身中学と高校は、東京大学教育部附属中学校、高等学校。

東京大学の付属校とは、さすがの頭脳を持っているようです。

 

ということは・・・

兄の芝野龍之介さんは、弟・芝野虎丸さんと異なり、高校、大学へと進学したということですね。

同じ棋士でありながら兄弟で違うのは、両親の考え方なのか?本人の選んだ道なのか?どちらでしょうかね。

今後も、兄弟棋士の活躍に注目ですね!

 

芝野虎丸の姉もスゴい

さらに芝野家ですごいのは、芝野虎丸さんと兄の芝野龍之介さんだけではありません!

芝野虎丸さんには兄の他に姉もいるのですが、このお姉さんがまたすごい!

名前は明らかになっていませんが、年齢は芝野虎丸さんの4歳上です。

 

そしてなんと!

お姉さんの進学した大学が「東京大学」!

やはり、頭の賢い家庭のようです。

 

姉は囲碁に取り組んでいないので、おそらく勉強に専念していたのでしょうね!

兄弟がプロ棋士、姉が東大出身とは、おそるべし家族です笑

 

 

芝野虎丸のプロフィール

最後に、芝野虎丸さんのプロフィールについてまとめていきます!

 

芝野虎丸の出身高校や経歴とプロフィール3

(引用:Instagram)

 

芝野虎丸(しばのとらまる)

1999年11月9日生まれ

神奈川県相模原市の出身。

「日本棋院東京本院」所属のプロ棋士

 

兄、姉、妹の4人兄弟で、兄の芝野龍之介さんもプロ棋士として活躍。

 

名前は、兄の「龍之介」の「龍」に対応する漢字として「虎」、そして「虎」に優しい雰囲気を加えたいということで「丸」、それらを合わせて「虎丸」となったとありました。

 

段位は19歳で9段という素晴らしい成績を残しています。

芝野虎丸さんは、数々の「最年少記録」を樹立している「天才棋士」です!

 

まとめ

芝野虎丸さんの高校や経歴、プロフィールについて紹介しました。

芝野虎丸さんは、出身高校や兄、姉の存在など、話題が豊富な方ですね!

 

また棋士としての経歴にも、異例なスピードと実力を感じました。

今後、芝野虎丸さんの経歴や実績がさらにパワーアップしていくのが楽しみです!

 

現在、将棋界では藤井壮太さんが「天才」と称されて活躍しています。

藤井壮太さんの存在は大きく、将棋人気のきっかけとなりました。

芝野虎丸さんも囲碁の人気上昇の火付け役になること間違いなしです!

 

関連記事

-趣味・娯楽

Copyright© ネタチェック , 2023 All Rights Reserved.