大人気の渋野日向子さんについて、海外の反応や評価がどうなのか気になりますね!
日本では泣く子も黙るほど笑顔がかわいくてステキな渋野日向子さん。
その実力と笑顔は、海外ではどのような反応なのでしょうか。
今回は「渋野日向子さんの海外の反応と評価」についてお伝えします。
この記事を読むことによって、渋野日向子さんの海外の反応をガッツリ知ることができますよ!
渋野日向子の海外の反応「笑顔の女王に絶賛」
渋野日向子さんといえば何といっても「しぶこスマイル」と呼ばれる笑顔が最高に素敵ですね!
その笑顔は海外メディアから「スマイルシンデレラ」と呼ばれるほど。
どんなに緊張する場面でも笑顔を見せる女王の姿には海外からも大きな賞賛の声が集まっています。
全英女子オープン最終日、渋野日向子さんは2位に3打差の単独首位で1番ホールのティに立ちました。
ティショットを打って、フェアウエイ方向へ歩き出した渋野日向子さん。
声援を送ってくれているギャラリーに対して、小さく手を振り、にっこりと笑顔を見せたのです。
この様子を見ていたアメリカTV中継局のアナウンサーは、この渋野日向子さんの笑顔に衝撃を受けてつぎのようにコメントしています。
最終日最終組でティオフする選手が1番ティであんなふうにスマイルを見せ、あんなふうに観衆に手を振って歩いていくなんて、これまで見たことがない
たしかにテレビでインタビューを受けている渋野日向子さんを見ていると、その素敵な笑顔が本当に印象的です。
「笑顔の女王」と世界中から賞賛されている理由にも納得できます。
渋野日向子さんの笑顔に対する海外での反応は、同じ日本人として本当に嬉しいことです。
あの素敵な笑顔を見ているだけで応援したくなりますね!
渋野日向子の海外の反応「全英オープンのイギリスの評価」
実に42年ぶりとなる日本人での全英オープン優勝を果たした渋野日向子さん。
これは樋口久子さんが1977年に「全米女子プロ選手権」を制して以来の快挙となります。
初日、2日目で世界を驚かせて
3日目で世界が認めて
そして最終日この瞬間
世界がこの渋野日向子を迎えます!※全英オープンゴルフの18ホール
最後のグリーンに向かう渋野選手へ向けての実況— あーき (@a_kipanda) December 29, 2019
今回、渋野日向子さんが制した「全英オープン」という大会は、ゴルフのメジャー選手権の一つで、英国ゴルフ協会が主催するゴルフ選手権です。
全英オープンは、メジャーの中でも最も歴史と権威のある大会。
なので全英オープンを制した渋野日向子さんに対して、開催国であるイギリスの公共放送BBCのウェブサイトでも高く評価しています。
「新星のごとく現れたスター選手」
大会前は全く注目されていなかった渋野日向子さんを高評価しています。
さらに驚くべきことは、人気アスリートに必要とされるプレー以外での魅力を兼ね備えた
「カリスマ」
とまで言わせてしまうほどの大絶賛。
さらに女子ゴルフの大会を運営するLPGAのYouTube公式チャンネルが、渋野日向子さんが優勝について動画をアップ。
- 全英オープンの最終ラウンドのハイライト
- 優勝後の会見映像
を動画でアップしていて、そこには世界中のゴルフファンからつぎのような絶賛のコメントが寄せられています。
「彼女の笑顔を期待してしまうのをやめられない。おめでとう」
「素晴らしいパーソナリティー。今後のトーナメントであなたがプレーするのを楽しみにしています」
「彼女は世界にグレートなレッスンをしてくれた。どんなにプレッシャーがあっても、どうやって楽しめばいいかを」
「日本のプリンセスが、その笑顔で世界を明るくさせた最も楽しい2019年のトーナメントだった」
「今年の素晴らしいスポーツのストーリーの一つだ。彼女の振る舞い、笑顔・・・こんなに楽しそうにゴルフをする選手を見たことがない」
「誰だって彼女を好きになってしまうよね。英語は話せないけど、笑顔がすべてを物語っている」
「彼女はポジティブな思考の作戦を持った新しい世代の選手だと思う」
こうした海外の反応を見ていると、渋野日向子さんが「カリスマ」と呼ばれるほど高く評価されても当然だと思えますね。
伝統ある全英オープンで優勝して、開催国のイギリスだけでなく世界中のファンを魅了してしまう渋野日向子さんの素晴らしさを改めて感じました。
渋野日向子の海外の反応「メンタルの強さ」
渋野日向子さんといえば「メンタルの強さ」を抜きに語ることはできません。
どんなに一流のスポーツ選手も、大きな大会などでは必要以上に順位やスコアなどの結果を意識してしまいます。
それがプレッシャーとなって本来のパフォーマンスが発揮できなくなってしまうんですね。
タラタラしてんじゃねーよを食べるメンタル最強の渋野日向子。がんばれあと少し。 pic.twitter.com/ZciG8szeOA
— tamao (@tamagawa_tamao) August 4, 2019
ところが・・・
2019年の全英オープンで優勝した渋野日向子さんは、優勝後に記者から
「どこで優勝を意識したのか?」
という質問に対しての答えがこちら。
「3日目が終わって単独首位だったので。そこからちょっとは意識していました。」
本来であれば、これだけ良い成績でトーナメントを勝ち進んでいれば、もっと強く優勝を意識しても不思議ではないと思います。
しかし渋野日向子さんは単独首位という有利な状況になっても「ちょっと」しか優勝を意識せず、目の前の自分のプレーに集中しました。
全英オープンのような一流選手が集まる大舞台でも自分を見失わないメンタルの強さですね!
この渋野日向子さんのメンタルの強さは海外でも注目されてつぎのように言われています。
19歳で全英オープン(1976年)2位となった伝説的ゴルフプレイヤーのセベ・バレステロスさんを彷彿させる
ちなみにセベ・バレステロスさんは、「セベ」の愛称で親しまれたスペインのカンタブリア州ペドレーニャ出身のプロゴルファー。
欧州ツアー50勝(歴代1位)をはじめ、日本でも日本オープン2年連続優勝など、全世界で91勝を挙げる偉業を成し遂げた名プレーヤーとしてゴルフ史上に名を残しています。
そんな偉大なプレーヤーと比較されるほどに、渋野日向子さんの強さはテクニック面もメンタル面も超一流だということなんですね!
渋野日向子の海外の反応「笑顔のかわいさ」
笑顔のかわいさこそ渋野日向子さんの最大の魅力ですが、実はこの笑顔も渋野日向子さんが海外のファンから絶賛されている大きなポイントなのです。
渋野日向子
普通に可愛い!やっぱり笑顔が素敵な子はいいね
いつか試合観に行ってみよう#渋野日向子#とんねるずのスポーツ王は俺だ pic.twitter.com/lomWPhnVq2— SAI18 (@axkxixrxa1) January 2, 2020
全英オープン開催中の渋野日向子さんの笑顔はもはやトレードマーク。
笑顔の魅力にひかれて、日に日に応援してくれるファンが増えて、最後は「ヒナーコー」という声援が飛び交っていたほどに盛り上がっていきました。
最初は日本人のギャラリーとだけしていたハイタッチも、最後は地元の人や小さな子供たちとまでしていました。
そして優勝が決まった大会後、渋野日向子さんは表彰式やインタビュー、会見やサイン会などをこなして、ようやく家族やチームコースをあとにしたのが午後9時すぎ。
このとき最後まで残っていたファンの中年男性が残した
「彼女はゴルフに笑顔を取り戻した」
という言葉は本当に感動的でした。
これまで数多くの名プレーヤーを見てきた海外のファンからもこれほどまでに賞賛される渋野日向子さん。
渋野日向子さんの「笑顔のかわいさ」こそが最強の武器なのかも知れませんね!
渋野日向子の海外の反応についてTwitterの声
渋野日向子さんが全英オープンで優勝を決めた瞬間の海外での反応はどんなものだったのか、Twitterの投稿を見てみましょう。
AIG全英女子オープン公式Twitterアカウント
「渋野日向子がAIG全英女子オープン2019で優勝!!」
Hinako Shibuno wins the AIG Women's British Open 2019!! #AIGWBO pic.twitter.com/pwdLWdPoqV
— AIG Women’s British Open (@AIGWBO) August 4, 2019
アメリカの月刊ゴルフ雑誌『Golf Digest』
「誰も予想していなかった渋野日向子がAIG全英女子オープンで優勝」
Hinako Shibuno was the AIG Women's British Open winner no one saw coming: https://t.co/VdyZ9xK38g pic.twitter.com/l34oKwC7bo
— Golf Digest (@GolfDigest) August 5, 2019
アメリカの月刊ゴルフ雑誌『Golf Magazine』オンライン版
「"笑顔のシンデレラ" の時が12時を打つことはなかった」
「海外初挑戦の20歳の渋野日向子が全英女子オープンでまさかの優勝を果たす」
The clock never struck midnight for the "Smiling Cinderella!"
20-year-old Hinako Shibuno completed an improbable run to win the Women's British Open in his first-career start outside of Japan. 👏👏👏 pic.twitter.com/8DNkGCsJUe
— GOLF.com (@GOLF_com) August 4, 2019
アメリカNBC傘下のゴルフ専門チャンネル『ザ・ゴルフ・チャンネル』
「純粋な喜びがここに! AIG全英女子オープンでのメジャー大会初優勝おめでとう渋野日向子!」
「なんと鮮烈なデビューだろうか」
PURE JOY! Congrats to Hinako Shibuno on her first major victory at the AIG Women's British Open!
What a way to burst onto the scene 👏 pic.twitter.com/1oVWl0nWjz
— Golf Channel (@GolfChannel) August 4, 2019
このコメントを見ていると、渋野日向子さんが全英オープンで
「いかに注目されていなかったか」
ということが分かります。
そんな世間の低い評価をひっくり返して、これだけの賞賛コメントに変えてしまったのですから、さすがとしか言いようがありませんね!
それともうひとつ。
海外の反応だけでなく日本のファンは渋野日向子さんに対してどんな印象を持っているのか・・・
みんな「渋野日向子さん、かわいい」っていう声が多かったです。
渋野日向子可愛いの〜 pic.twitter.com/E6vCV9qTu3
— ぽれぽれ【かなてぃ】ぽれぽれ (@kanateen_hinako) January 2, 2020
渋野日向子ちゃんまじで可愛い。しつこいようだけど可愛い!
— 山本祥吾 (@sho_yama87) January 3, 2020
というように、挙げれば数えきれないほど日本での渋野日向子さんに対する反応は、とにかく「かわいい」に関連するものが多かったです(笑)
もちろん「かわいい」も素晴らしい賞賛の言葉ですので、渋野日向子さんが日本中のファンからも愛されていることがよく理解できました!
まとめ
渋野日向子さんの海外の反応についてご紹介しました。
全英オープンという大きな大会で優勝しただけでも素晴らしいことなのですが、それ以上に素晴らしい魅力が渋野日向子さんにはたくさんあります。
一流のアスリートとしてテクニックを賞賛されることはありますが、笑顔やプレースタイルがここまで高く評価される選手は珍しいと思います。
そういう意味でも渋野日向子さんは本当の「カリスマ」なのかも知れません♪
笑顔が最高にかわいい渋野日向子さんの今後のご活躍を応援していきたいと思います!
>> 渋野日向子の超かわいい画像40選!すっぴん笑顔に私服姿がヤバい