気になるメディアの情報マガジン

ネタチェック

 
篠原輝利の高校や出身中学は?経歴や身長・プロフィールも紹介_アイキャッチ

その他スポーツ

篠原輝利の高校や出身中学は?経歴や身長・プロフィールも紹介

篠原輝利選手の高校や出身の中学とか気になりますよね!

篠原輝利選手は、高校生という若さでフランスに渡り「ツールドフランス優勝」という日本人初の快挙を目指しています。

 

日本での自転車競技への関心は高まってきているので、篠原輝利選手に興味がある人も多いのではないでしょうか?

とはいえ、日本の自転車競技界を引っ張っていくひとりの少年が、どのような経歴をたどってきたのかを知る人は、少ないと思います。

 

ということで今回は「篠原輝利選手の出身中学や出身高校、そして篠原輝利選手のロードバイクとの出会いや経歴」などをまとめていきます!

では、いってみましょう!

 

 

篠原輝利の高校はどこ?

篠原輝利選手の通っている高校はどちらなのでしょうか?

自転車競技部の強豪校に通っているのでしょうか?

 

篠原輝利の高校や出身中学1

(引用:Instagram)

 

そもそも自転車競技部がある高校自体珍しいと思います笑

とはいえ関東を中心として、自転車競技部の強豪校は意外と多くあります。

自転車競技部の強豪校

  • 埼玉県立川越工業高等学校
  • 千葉県立京葉工業高等学校
  • 千葉経済大学付属高等学校
  • 横浜高等学校
  • 昭和第一学園高等学校

 

このように、公立、私立に関わらず自転車競技部の強豪校は存在しています。

では、篠原輝利選手はこれらの高校に通っているのでしょうか?

 

ネットの情報では篠原輝利選手の高校は、第一学院高等学校とありました。

篠原輝利選手は、第一学院高校で通信型の授業を受講しています。

 

つまり、篠原輝利選手は自転車競技部の強豪校に通っているわけではないということ。

 

というのも、篠原輝利選手は自転車競技の実力を磨くために、主にフランスで活動していますので、高校に通学するというのは難しいのです。

 

第一学院高等学校は、篠原輝利選手のようにスポーツに特化した生徒が多く入学しています。

例えば、サッカー選手の香川真司さんもこちらの高校の卒業生です

他にも、原口元気さんや中島翔哉さんなど、サッカー選手が非常に多く卒業しています。

 

篠原輝利選手は、自転車競技に集中するため、第一学院高等学校へ進学したのでしょうね。

 

篠原輝利の出身中学は?

篠原輝利選手の出身中学はどちらなのでしょうか?

部活動は自転車競技部に所属していたのでしょうか?

 

篠原輝利の高校や出身中学2

(引用:Instagram)

 

篠原輝利選手の出身中学は、茨城町立明光中学校です。

篠原輝利選手は、茨城県の出身ですので、地元の中学校へ進んだということですね!

 


ただ篠原輝利選手が中学時代に所属した部活動は、意外にも「水泳部」でした。

毎日、部活で4kmほど泳いでいたんです!

これは、水泳部としてかなり本格的に活動していたということです。

 

さらに驚くのは、自宅に帰ると篠原輝利選手は1時間以上の自転車トレーニングをしていたという話。

水泳部の活動と、自転車競技の自主練習よって、かなり心肺機能と筋肉を鍛えることができたようです!

 

篠原輝利選手は、12歳のころまでスポーツに熱心に取り組んだ経験がなく、体力や技術力で劣っていました。

でも中学時代に部活動と自転車競技の練習の両立によって、体力や技術力を補ったのです!

中学時代の篠原輝利選手は水泳部に所属し、体を鍛えながら自転車の練習を積み重ねていったのでした。

 

 

篠原輝利のロードバイクの経歴は?

篠原輝利選手のロードバイクの経歴についてみていきましょう。

篠原輝利選手が自転車との出会ったのは小学校4年生の時。

意外にもそれまでは、自転車に乗ることすらできなかったんです。

 

篠原輝利の高校や出身中学3

(引用:Instagram)

 

ロードバイクで活躍する選手が、小学校4年生まで自転車に乗れなかったなんて信じられないですね。

それから篠原輝利選手は自転車の魅力にハマり、友人とのツーリングなどを楽しむ日々を送ります。

 

そして篠原輝利選手に、さらなる転機が訪れたのは小学校6年生の時。

篠原輝利選手は、欲しくてたまらなかったロードバイクを手に入れます。

父親が約3万円のロードバイクを購入してくれました。

 

ロードバイクを手にしてからは、その才能を遺憾なく発揮していく篠原輝利選手。

直後に出場したロードバイクの大会で優勝を果たします!

その次の大会でも優勝。

 

篠原輝利の高校や出身中学5

(引用:Instagram)

 

小学校4年生まで自転車に乗れなかった少年が、ロードバイクに乗ったとたん大会で優勝するなんて、アニメのようです。

 

その後もロードバイクの大会で活躍し続けて、2017年にはフランスの大会に出場。

3つのレース中、優勝1回、3位入賞1回という好成績を収めました!

 


このフランス大会で得た手ごたえが、のちの進路に影響していきます。

 

中学3年生になった篠原輝利選手は、高校の進路を決定する際、日本の高校に進んで高校総体に出場するよりも、ツールドフランスの舞台であるフランスで経験を積みたいと考えます。

 

中学卒業後はフランスに渡り、名門チーム「USSAパブリーバロンタン」に所属。

フランスでは言葉の壁などにぶつかりながらも、着実にステップアップしていく篠原輝利選手。

 

篠原輝利選手は夢の「ツールドフランス優勝」を目指し、異国の地で果敢に挑戦し続けています。

 

篠原輝利の身長やプロフィール

篠原輝利選手のプロフィールについてまとめていきます。

 

篠原輝利の高校や出身中学4

(引用:Twitter)

 

篠原輝利選手は2003年4月1日生まれ。

名前の「輝利」は「きり」と読みます。

 

茨城県東茨城郡茨城町の出身。

 


身長は172㎝、体重は60㎏。

篠原輝利選手の年齢の平均身長は169~170㎝あたりなので、平均よりも身長が高いことになります。

高校生は成長期ですので、さらに伸びていきそうですね!

 

そして、篠原輝利選手は「サイクルロードレース」の選手として、「ポンシャンス」というチームに所属しています。

 

自転車競技の本場フランスへ渡り「ポンシャンス」で、「ツールドフランス優勝」に向けて日々練習に励んでいます。

日本の自転車競技界の大きな期待を背負った、若きサイクルロードレーサーです!

 

 

まとめ

篠原輝利選手の出身中学や高校、ロードバイクの経歴などについて紹介いたしました。

中学時代から、トレーニングのために水泳と自転車競技を両立していたことなど、篠原輝利選手の知られざる努力と苦悩があったんですね。

 

高校生でフランスに渡り、自分の夢を追いかけるなんて、普通の高校生にできることではないと思います。

自転車に乗ることすらできなかった少年が、成長を重ねて今後どのような活躍を見せてくれるのかに注目です。

篠原輝利選手が「ツールドフランス」で優勝を飾る瞬間が楽しみですね!

 

関連記事

-その他スポーツ

Copyright© ネタチェック , 2023 All Rights Reserved.