気になるメディアの情報マガジン

ネタチェック

 

福袋

上島珈琲の福袋2019年の中身と値段!販売期間や予約方法・評判

カフェと言えばスタバやタリーズが人気ですが、上島珈琲も根強いファンがいます。

上島珈琲と言えば「UCC」。

UCCにこだわるコーヒー好きも多いですね。

 

スタバやタリーズに比べると、上島珈琲の方がゆったり過ごせる雰囲気があるかもしれません。

あと上島珈琲の方が少し単価が高いような感じがしますね。

 

そんな上島珈琲なんですが、じつは福袋があるって知ってました?

スタバやタリーズにも福袋があるけど、上島珈琲にも福袋があるんです。

結構人気なんですよ!

 

上島珈琲のファンなら、2019年の福袋がどんなものなのか気になりますよね。

 

「上島珈琲の2019年の福袋の中身を知りたい!」

「上島珈琲の2019年の福袋って値段はいくらなんだ?」

「上島珈琲の福袋はいつから発売なの?」

 

そうですよね!

たしかに上島珈琲の福袋がどんなものなのか、いろいろ知りたいですよね!

 

そこで今回は「上島珈琲の福袋2019年の中身と値段や、販売期間と予約方法」についてお伝えします。

 

この記事を読むことによって、上島珈琲の福袋についてくわしく知ることができますよ!

それでは行ってみましょう!

→ 2020年の最新の「上島珈琲の福袋」についてはこちらで紹介しています!

 

 

2019年の上島珈琲の福袋の中身と値段

いまから2019年の上島珈琲の福袋の中身が楽しみな人も多いですよね。

いったいお値段はいくらで、どんな中身が入っているのでしょうか?

早く知りたいです!

 

今年2019年の上島珈琲の福袋はズバリ3種類。

どれもお得な福袋になっています。

 

ちなみに上島珈琲の福袋は「HAPPY BAG」って呼んでいます。

2019年版「HAPPY BAG」を3種類紹介しますね。

 

HAPPY BAG A(3,000円)

上島珈琲福袋1

HAPPY BAG A

「スペシャルブレンドセット」3,000円

  • スペシャルブレンド ~マイルド~(粉200g)
  • スペシャルブレンド ~スイート~(粉200g)
  • 真空ステンレスまるごとカップ 270ml
  • オリジナルバッグ白(タイベックバック)
  • 2019年限定デザインドリンクチケット 5枚

ドリンクチケットの対象はつぎのドリンクになります。

サイズはMでもRでもOKで、HOT、ICEのどちらでも好みに合わせて交換できます。

 

ドリンクチケットと交換できるドリンクの種類

  • コーヒー
  • ミルク珈琲(黒糖・無糖)
  • ティー
  • リッチミルク紅茶(無糖)
  • オレンジジュース
  • カフェインレスのミルク珈琲(黒糖・無糖)

 

ドリンクの平均単価が約500円なので5杯で約2,500円。

福袋代が3,000円なので約500円で残りの商品が手に入るってことですね。

 

つまり「スペシャルブレンド~マイルド~(粉200g)、スペシャルブレンド~スイート~(粉200g)、真空ステンレスまるごとカップ、オリジナルバッグが、たったの500円!

 

めっちゃお得ですね!

 

 

つづいてHAPPY BAG Bを見てみましょう。

 

HAPPY BAG B(4,000円)

上島珈琲福袋2

HAPPYBAG B

  • 「一杯珈琲セット」4,000円
  • スペシャルブレンド ~マイルド~(粉200g)
  • 一杯珈琲の詰め合わせセット(12g×8種)
    コロンビア(浅煎り・深煎り)
    ブラジル(浅煎り・深煎り)
    グアテマラ(浅煎り・深煎り)
    エチオピア(浅煎り・深煎り)
  • メタリック真空ステンレスタンブラー 350ml
  • オリジナルバッグ黒(タイベックバック)
  • 2019年限定デザインドリンクチケット 5枚

HAPPYBAG Bのセットの売りは何といっても「一杯珈琲の詰め合わせセット」。

自宅で気軽に上島珈琲の本格的な味わいを楽しむことができます。

 

HAPPY BAG C(10,000円)

上島珈琲福袋3

HAPPY BAG C

  • 「銅マグ&タンブラーセット」10,000円
  • スペシャルブレンド ~スイート~(粉200g)
  • 銅コーヒーマグ 12oz
  • コークシルキャンティーン チェリーボム 270ml
  • オリジナルバッグ白(タイベックバック)
  • 2019年限定デザインドリンクチケット 10枚

最後のCコースはちょっとお値段高めの10,000円。

ドリンクチケットが10枚付いているうえに、かなり高価なグッズがそろっています。

とくに銅コーヒーマグ(12oz)は上島珈琲でも使用されている銅製マグです。

店舗で買ったら6,264円もします!

 

こちらも大変お得な福袋になっています。

 

上島珈琲の福袋はこのように3種類あるので、はじめて購入する場合、まずは一番手軽な3,000円の福袋から試してみてはいかがでしょうか!

 

また2019年限定デザインドリンクチケットは、HAPPY BAGを購入した店舗でのみ利用可能です。

あとチケットの有効期限は3月31日までなのでご注意くださいね。

 

こんな上島珈琲の福袋ですが、発売はいったいいつからなんでしょうか?

予約とかはできるんでしょうか?

 

つづいては上島珈琲の福袋の販売期間や予約方法についてお伝えしますね。

 

上島珈琲の福袋の販売期間や予約方法

上島珈琲の福袋の販売開始は12月26日からです。

数量限定なので、店舗で売り切れ次第、販売終了となります。

なので上島珈琲の福袋を確実にゲットしたい人は、早めに上島珈琲にダッシュした方がいいですね!

 

人気のある店舗ではすぐに売り切れてしまいますよ。

 

 

また福袋は事前に予約することが可能です。

確実に手に入れたい人は、お店で事前に予約することをオススメします。

 

あと上島珈琲の福袋はネットでは販売していませんので、店舗に行って直接購入してください。

 

 

まとめ

上島珈琲の福袋2019年の中身と値段や、販売期間と予約方法についてお伝えしました。

3種類の価格設定の福袋ですが、とりあえずお試しで買う人は3,000円の福袋からですね。

自宅でもコーヒーが楽しめるスペシャルブレンドがついているので、お正月から美味しいコーヒーを飲むことができます。

上島珈琲のファンの人は実に福袋をゲットしてくださいね!

→ 2020年の最新の「上島珈琲の福袋」についてはこちらで紹介しています!

 

関連記事

-福袋

Copyright© ネタチェック , 2023 All Rights Reserved.